鯖の肉みそかけ@つくば市学校給食

つくば市
つくば市 @tsukubacity

魚が苦手でも、揚げて肉みそをかけることで食べやすくなります♪
このレシピの生い立ち
栄養士が考えた栄養たっぷりのメニューです。ご家庭でもぜひお試しください。

鯖の肉みそかけ@つくば市学校給食

魚が苦手でも、揚げて肉みそをかけることで食べやすくなります♪
このレシピの生い立ち
栄養士が考えた栄養たっぷりのメニューです。ご家庭でもぜひお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鯖切り身 4切(60g×4)
  2. 大さじ1
  3. 生姜 ひとかけ
  4. にんにく ひとかけ
  5. 片栗粉 適量
  6. 揚げ油 適量
  7. 豚ひき肉 60g
  8. 長ねぎ 60g
  9. ★酒 小さじ1
  10. ★みりん 小さじ1
  11. ★砂糖 大さじ1と1/2
  12. ★みそ(赤みそがおすすめ) 大さじ1

作り方

  1. 1

    鯖にすりおろした生姜とにんにく、酒で下味をつける。

  2. 2

    ①に片栗粉をつけて、180℃くらいの油で6~8分程度揚げる。

  3. 3

    肉みそは、フライパンを火にかけ、豚ひき肉を炒め、ポロポロになったらみじん切りにした長ねぎを加えて炒める。

  4. 4

    ③に★の調味料を加え、弱火で練る。
    ※肉みそを焦がさないように注意。

  5. 5

    揚げた鯖に肉みそをかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

肉みそは、他の魚や揚げ出し豆腐などにも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つくば市
つくば市 @tsukubacity
に公開
つくば市イメージキャラクター「フックン船長」が紹介する食育レシピです。
もっと読む

似たレシピ