海老のシソ巻き餃子

ちゃん・も
ちゃん・も @cook_40147115

大葉が好きな人向けの餃子です。
たぶん、30〜40個ほどできます!
餃子としても、丸めて焼くだけでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
お弁当にも餃子を持って行きたくて、作ってみたら包むの楽で美味しくてハマりました。
焼くとかなり縮むので沢山食べれます笑笑!

海老のシソ巻き餃子

大葉が好きな人向けの餃子です。
たぶん、30〜40個ほどできます!
餃子としても、丸めて焼くだけでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
お弁当にも餃子を持って行きたくて、作ってみたら包むの楽で美味しくてハマりました。
焼くとかなり縮むので沢山食べれます笑笑!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ハンペン大判 1袋
  2. むき海老(冷凍でも可) 10尾くらい
  3. 鶏肉 100g弱
  4. 白ゴマ 適量
  5. 紅生姜 25gほど
  6. 大葉 作りたい数!

作り方

  1. 1

    ボールにハンペンを入れて、マッシュします。なるべく原型なくなるまで。
    ミキサーでも可!

  2. 2

    同じボールに、海老も入れてマッシュします。粗くて大丈夫!
    ミキサーや、包丁でも可!

  3. 3

    同じボールに、鶏肉ひき肉もいれて、白ゴマ、ミジン切りにした紅生姜をいれ、混ぜます。

  4. 4

    後は大葉に包んで焼くだけです

コツ・ポイント

沢山作っても、焼いて冷凍保存しても美味しいです!作り置きにもぜひ!
黒胡椒いれてもオススメです!
紅生姜好きな方は、ぜひつけ汁?もぜひ入れてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃん・も
ちゃん・も @cook_40147115
に公開

似たレシピ