お年寄り絶賛シリーズ☆おかわかめ☆炒飯☆

自宅で採れた、おかわかめを炒飯にして見ました。肉厚の葉っぱを選び、初めての挑戦でしたが、癖も無く美味しく出来上がりです☆
このレシピの生い立ち
おかわかめには、マグネシウム・亜鉛・要素・ビタミンAなどの栄養素がたくさん含まれ美肌効果・代謝アップの他、糖尿病のリスク低減にも効果が有ると言われて居る野菜です。おかわかめは「雲南百薬」と呼ばれ野菜の中でも栄養価が高いスーパーフードです☆
お年寄り絶賛シリーズ☆おかわかめ☆炒飯☆
自宅で採れた、おかわかめを炒飯にして見ました。肉厚の葉っぱを選び、初めての挑戦でしたが、癖も無く美味しく出来上がりです☆
このレシピの生い立ち
おかわかめには、マグネシウム・亜鉛・要素・ビタミンAなどの栄養素がたくさん含まれ美肌効果・代謝アップの他、糖尿病のリスク低減にも効果が有ると言われて居る野菜です。おかわかめは「雲南百薬」と呼ばれ野菜の中でも栄養価が高いスーパーフードです☆
作り方
- 1
成る可く、大きく育った、おかわかめを採りました。
サッと洗い、水分を切り、粗いみじん切りにしました。 - 2
ご飯に卵を加え良く混ぜ合わせます。
- 3
混ぜ合わせたら、コンソメ・醤油を加えて、又、混ぜ合わせます。
味付けです。 - 4
フライパンにゴマ油・すりおろしニンニク・刻んだおかわかめを加え炒めます。
- 5
おかわかめに火が通るまで、2分くらい炒めます。
- 6
卵を混ぜたご飯を加え、ご飯が、パラパラに成。まで、やや強火で炒めます。「暑さとの戦いです。」
- 7
パラパラになり、炒め終えたら、出来上がりです。「汗だくになりますね。(><)」
- 8
バラ肉に、舞茸・プチトマト・塩麹を漬けて肉巻きし、ロースターで焼きました。
完成です。
コツ・ポイント
お浸しにすると、独特の粘りが出ますが、炒めたら粘りは全く有りません。
炒飯にはどうかな?と思いましたが、緑色の野菜が入ってる位の感覚です。
美味しかったです。
似たレシピ
-
お年寄り絶賛シリーズ☆ニンニク入り炒飯☆ お年寄り絶賛シリーズ☆ニンニク入り炒飯☆
ニンニク、ニラ、鶏挽き肉、卵を使い炒飯を作りました☆ニンニク香る、コンソメの優しい味の炒飯が、出来上がりました☆ おみつこさん -
-
お年寄り絶賛シリーズ☆行者にんにく炒飯☆ お年寄り絶賛シリーズ☆行者にんにく炒飯☆
プランター育ちの、行者にんにくをコンビーフと炒め、チャーハンを作りました。味付けはコンソメ・醤油だけの簡単チャーハン☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆春菊炒飯☆五分米☆ お年寄り絶賛シリーズ☆春菊炒飯☆五分米☆
自宅で採れた春菊を使いマッシュルーム、卵を使い少ない材料で、炒飯を作りました☆白米では無く、五分づきのご飯で作りました☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆蓮根、カレー炒飯☆ お年寄り絶賛シリーズ☆蓮根、カレー炒飯☆
レンコン、豚肉を使いカレー粉、コンソメで味付けしました!レンコン、しゃきしゃきで、歯触りの良い炒飯が出来上がりました☆ おみつこさん -
-
-
-
-
扱いやすい材料で☆ピラフ風チャーハン 扱いやすい材料で☆ピラフ風チャーハン
材料を切って炒めてブイヨンで味付けしたピラフ風のチャーハンです☆我が家では主菜を洋風にする際、主食に悩んだら作ります♫ もちねこ☆ -
その他のレシピ