作り方
- 1
味噌とすりごまを混ぜ、オーブントースターで軽く焦げ目がつく程度で焼いておく。
- 2
※本場ではバーナーで焼き目を付けたりするそうですが、代用です。
- 3
きゅうりは輪切りにする。
サバ缶は水煮 すぐに食べる時は味噌味や味付けを使用。 - 4
ボールに焼いた味噌と出汁を合わせ、きゅうりと豆腐をちぎり入れる。
サバ缶の骨は取り除いてから、汁毎ボールに入れる。 - 5
ご飯にたっぷりの冷汁をかけ、千切りした青汁を振りかけて完成。
コツ・ポイント
冷汁なので、氷を入れてひんやり食べるとまた美味しいです♪
氷を入れる場合は少し濃いめにしておくと豆腐からの水分で良い具合になるかと思います。
サバ缶の味付けを使用する場合はお味噌等調整してください。
分量はあくまでも目分量です…
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
夏バテに☆混ぜるだけ!サバ缶で簡単冷汁 夏バテに☆混ぜるだけ!サバ缶で簡単冷汁
サバ缶を使ってできる栄養満点のごはんです!暑くて食欲の落ちる夏にぴったり!そのまま食べれば糖質off!ダイエットにも shokoyama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21582773