サツマイモのちぎりパン

hitomionuma @cook_40017754
ゴマとサツマイモのコンビがうれしいちぎりパンです。サツマイモも加熱のみなので砂糖控えめで素材の味重視です。
このレシピの生い立ち
ゴマの入ったサツマイモのパンが食べたい!!と思ってちぎりパンレシピを作りました。
サツマイモのちぎりパン
ゴマとサツマイモのコンビがうれしいちぎりパンです。サツマイモも加熱のみなので砂糖控えめで素材の味重視です。
このレシピの生い立ち
ゴマの入ったサツマイモのパンが食べたい!!と思ってちぎりパンレシピを作りました。
作り方
- 1
サツマイモをゆでるまたは蒸して1,5㎝角くらいに切っておく。
- 2
生地を作る。バターとゴマ、サツマイモ以外を12分こね、ゴマを入れ2分、バターを入れて4分こねる。
- 3
生地をのばしてサツマイモを巻き込んで潰さないように馴染ませる。一次発酵70分。
- 4
生地を16等分してサツマイモが表面にでないように丸めて10分ベンチタイム。
- 5
生地を優しく丸め直して型に入れ、仕上げ発酵45分。表面にドリュール、または粉をふり、180℃で23分焼く。
- 6
焼き色が強そうだったら途中で170℃に落とす。
コツ・ポイント
今回はパープルとふつうのサツマイモを使いましたが1色で大丈夫です。生地に練り込むときに潰しすぎないように注意してください。
似たレシピ
-
-
-
-
手ごねでサツマイモと黒ごまのちぎりパン 手ごねでサツマイモと黒ごまのちぎりパン
ふわもちのミルク生地に香ばしい黒ごまを使い、ふんわりバター香るサツマイモを折り込み、ふわもちのちぎりパンです☺️ がじゅう0920 -
-
-
-
HB!シフォン型でさつまいものちぎりパン HB!シフォン型でさつまいものちぎりパン
シフォン型でリング状のかわいいちぎりパンを簡単に作れます♩シフォン型がなければパウンド型で棒状ちぎりパンが出来ます♩まいの産
-
-
収穫の秋♪さつま芋ちぎりパン(HB生地) 収穫の秋♪さつま芋ちぎりパン(HB生地)
秋の味覚のさつまいもを使ってフィリングを作り、色んな形に成形して焼いてみました。ちぎりパンの生地は、ふわふわですよ~♪ ほっこり~の -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21583377