豚こまで巻く!オクラのコクうま照り焼き

うさまるtahm
うさまるtahm @cook_40418170

オクラは普段茹でてぽりぽり食べることが多いんだけど、主菜としてガッツリ食べたいときに作ってみました!
このレシピの生い立ち
オクラを主菜として食べたい時に作った一品。
タレがガツンとした照り焼き味で、とにかくご飯が進みすぎる&子どもたち取り合いになって、最後はタレにご飯をつけながら食べるぐらい、美味しかったみたい♪

豚こまで巻く!オクラのコクうま照り焼き

オクラは普段茹でてぽりぽり食べることが多いんだけど、主菜としてガッツリ食べたいときに作ってみました!
このレシピの生い立ち
オクラを主菜として食べたい時に作った一品。
タレがガツンとした照り焼き味で、とにかくご飯が進みすぎる&子どもたち取り合いになって、最後はタレにご飯をつけながら食べるぐらい、美味しかったみたい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 豚こま 300g
  2. オクラ  150g
  3. 米粉 大さじ1
  4. ◎焼肉のたれ、みりん 各大さじ3
  5. おろしにんにく 大さじ1/2
  6. サラダ油 大さじ2
  7. 白胡麻 お好みで

作り方

  1. 1

    オクラのヘタをとる

  2. 2

    ガクを薄くとりのぞく

  3. 3

    これをすることで、オクラが全部食べられるよ

  4. 4

    あとは豚こまを用意するだけ

  5. 5

    豚こま一枚広げて、オクラを置く

  6. 6

    くるくるっと巻く

  7. 7

    全部巻き終わったら、米粉をまぶす

  8. 8

    フライパンにサラダ油を入れ、お肉を巻いたオクラを投入
    中火でこんがりと焼く
    ※お肉の巻き終わりを下にしてから焼く

  9. 9

    コロコロと転がしながら焼けたら、◎を投入

  10. 10

    全体に絡めながら、タレがほぼなくなり照りが出てきたら出来上がり〜

  11. 11

    このタレだけでご飯がいくらでも進んじゃうよ♪

コツ・ポイント

オクラのガクやヘタは綺麗に取り除くと、オクラがまるまる食べられるよ!
豚こまが巻きにくいときは、薄切り肉などを使うのもいいよ!
米粉は、薄力粉や片栗粉で代用可

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさまるtahm
うさまるtahm @cook_40418170
に公開
時短!低予算!大雑把だけどヘルシーでボリューミーなレシピを作ってます。9歳を筆頭に2歳差4人の母。みんなの好みに合わせるのが大変だけど家族満点の笑顔を目指して、頑張ってます(^^)食育インストラクター/野菜ソムリエとして、子どもたちの苦手食材にも取組中✨ブログにも遊びに来てね♪https://ameblo.jp/ryouridaisuki-usamaru/
もっと読む

似たレシピ