無水カレー

マイノート
マイノート @cook_40377161

水は使わずに食材の水分だけで作るカレー。
このレシピの生い立ち
夏だし材料揃ったので。

無水カレー

水は使わずに食材の水分だけで作るカレー。
このレシピの生い立ち
夏だし材料揃ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 手羽元 5本
  2. トマト 2個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんじん 1本
  5. ニンニク 5片
  6. 生姜 約1/3個
  7. 適量
  8. 胡椒 適宜
  9. カレー粉 約小さじ1
  10. ヨーグルト 大さじ2
  11. ケチャップ 大さじ2
  12. 蜂蜜 約大さじ1

作り方

  1. 1

    トマトはヘタを取って粗みじん切りにして鍋に入れ、塩を小さじ1ほど振る。

  2. 2

    玉ねぎは皮をむいて薄切りにして、半分は鍋に入れて塩を振る。

  3. 3

    にんじんは皮をむいて薄い輪切りか半月切りにして、鍋に入れて塩を振る。

  4. 4

    手羽元は骨に沿って切り目を入れて、塩胡椒してから鍋に入れる。

  5. 5

    最後に残りの玉ねぎを鶏肉を覆うように乗せて鍋を火にかける。

  6. 6

    沸いてきたらごく弱火にして1時間煮込む。

  7. 7

    その間にニンニクと生姜をすりおろす。

  8. 8

    蓋を外してニンニクと生姜、その他の調味料を全て加え、よく混ぜたら中火で5分ほど煮る。

  9. 9

    塩胡椒で味を調えて完成。

コツ・ポイント

とにかく塩を振って水分を引き出す。ニンニクと生姜は生の方が好き。ヨーグルトは一度汁と馴染ませてから入れた方がいいかもしれない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マイノート
マイノート @cook_40377161
に公開
自分で作ったレシピの記録です。
もっと読む

似たレシピ