シマッチュ達の、たんかんレアチーズケーキ

奄美移住者島料理作る
奄美移住者島料理作る @cook_40131704

シマッチュ達の、たんかんの香りのするさっぱりと頂けるレアチーズケーキです。混ぜて冷やすだけです。
このレシピの生い立ち
おうちで居酒屋(池田書店)のオレンジチーズケーキを参考にさせて頂いております。
少し風味が落ちふんわり感も弱くなりますが冷凍保存できます。その時は出来るだけ密閉してください。

シマッチュ達の、たんかんレアチーズケーキ

シマッチュ達の、たんかんの香りのするさっぱりと頂けるレアチーズケーキです。混ぜて冷やすだけです。
このレシピの生い立ち
おうちで居酒屋(池田書店)のオレンジチーズケーキを参考にさせて頂いております。
少し風味が落ちふんわり感も弱くなりますが冷凍保存できます。その時は出来るだけ密閉してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4-5人分
  1. 生クリーム 150ml
  2. クリームチーズ 100g
  3. 砂糖 80g
  4. たんかん10~15個 300ml
  5. 牛乳 100ml
  6. 粉ゼラチン 5~10g
  7. 生クリームなしなら牛乳 150ml

作り方

  1. 1

    生クリームは調理するまでボールと一緒に冷やしておく

  2. 2

    クリームチーズを混ぜて柔らかくして砂糖を入れ混ぜる

  3. 3

    たんかんしぼりまくり、2に少しずつ加えながら混ぜる(果肉多少入ってるほうが良いです)

  4. 4

    牛乳を温めて(軽く沸騰し出したくらいで火からおろす)混ぜながら粉ゼラチンを少しずつ加え混ぜたら3に加える

  5. 5

    冷やしておいた生クリームを少し形がつく、クリームがたつかなくらいまで混ぜる(ボールを2重にして下のボールに氷してもよい)

  6. 6

    4と5をしっかりと混ぜる

  7. 7

    器にいれて冷蔵庫にて冷やし固めたら完成

  8. 8

    スモモシロップバージョン(たんかんをスモモシロップにかえて)シロップなので砂糖なしでもいいかも

  9. 9

    ※生クリームなしでも美味しいです。というかないほうがタンカンの風味豊かに仕上がります。それに工程減るのでいいですよ。

コツ・ポイント

粉ゼラチンはソフトなのが好みで少し固まればいい人は5グラムにしてカップなどそのまま食べられる器に入れるといいです
牛乳ない時は生クリーム200
粉ゼラチンはたんかんやスモモシロップに混ぜるのもアリかも(試し中)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
奄美移住者島料理作る
に公開
奄美大島の瀬戸内町に移住した主婦の才木です。島のものを使って伝統だけでない島料理、島ご飯を作っています。島ってこんな食材あるのねぐらいにとってもらえたらいいですね(´`)料理得意じゃないんで。本業はイラストレーター。主婦、島暮らし、魚は60cmまでならさばける。島料理ブログamamikke.com/9937/
もっと読む

似たレシピ