X'masにも☆栗とシーフードのドリア

アイコ15
アイコ15 @cook_40296491

シーフードミックスと甘栗、レンチンホワイトソースを使って簡単に作れます。ごはんをマカロニにしたらマカロニグラタンにも!

このレシピの生い立ち
子どものころから、コスモドリアが好きでした。ベシャメルソースや鶏肉は加えてませんが、あの味に似たようなものをおうちでも味わいたくて考えました。時々、あたるほんのり甘い栗がソースの美味しさを引き立ててます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ☆レンチンホワイトソース 牛乳400mlで作った量
  2. 冷凍シーフードミックス 350g
  3. ハム 4枚くらい
  4. 新玉ねぎ(or玉ねぎ 1個
  5. しめじ 1/2株
  6. 甘栗(むいてあるタイプ) 約90g
  7. サラダ油 大さじ1
  8. 白ワイン 大さじ1
  9. ピザ用チーズ 100g
  10. 小さじ1/2~
  11. 胡椒 適量
  12. バター(耐熱皿用) 適量
  13. ごはん 約500g
  14. イタリアンセリ(orパセリ お好みで

作り方

  1. 1

    主な材料はコチラです。
    ※オーブンを250℃(20分)に予熱しておく。

  2. 2

    手作りホワイトソースを使います。
    【簡単☆レンチンホワイトソース
    レシピID : 21488916

  3. 3

    鍋に湯を沸かし、冷凍シーフードミックスを1~2分茹でる。

  4. 4

    ザルにあげておく。

  5. 5

    フライパンにサラダ油をひいて、【4】のシーフードミックスを入れ、塩1つまみ、胡椒少々をふって炒め合わせる。
    ※中火

  6. 6

    細切りにしたハム、石づきを切ってほぐしたしめじを加える。

  7. 7

    新玉ねぎ(or玉ねぎ)を加える。

  8. 8

    白ワインを回しかけ、玉ねぎがしんなりするまで炒める。
    ※白ワインは入れなくても◎

  9. 9

    玉ねぎがしんなりしてきたら、【2】のホワイトソースを加える。
    ※弱火

  10. 10

    焦げ付かないように混ぜながら、2~3分加熱する。

  11. 11

    半分に切っておいた甘栗を入れる。

  12. 12

    さっと混ぜ合わせる。
    味を見て塩気が足りなければ、塩を足してお好みの味に調整する。
    ※3つまみくらい入れました。

  13. 13

    耐熱皿の内側にバターを塗っておく。

  14. 14

    温かいごはんを平らに入れる。

  15. 15

    【14】の上から【12】のソースを入れる。

  16. 16

    ピザ用チーズをまんべんなく散らしたら、250℃に予熱しておいたオーブンで約20分前後焼く。

  17. 17

    焼き上がり。

  18. 18

    お好みでイタリアンパセリやパセリなどをちらす。

  19. 19

    とりわけていただきます。

コツ・ポイント

※今回はトースター250℃で約3分程度から焼きしてから20分加熱しました。お使いの調理器具によって焼き上がり時間を調整してください。
★グラタンにする場合は、マカロニを茹でておいて【12】で加えて混ぜてから耐熱皿に入れてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

アイコ15
アイコ15 @cook_40296491
に公開
おうちごはん料理家。時々、出張料理人●独立した社会人と大学生の母48歳●書籍掲載『クックパッドの朝ラクべんとう』『クックパッドの秋のレシピ』●コメントいいねフォローつくれぽ嬉しいです!少しずつコメントお返し中!●Instagram ほぼ毎日ごはん掲載●資格 #ベジタブルフルーツアドバイザー#マクロビオティックセラピスト#メディカルハーブセラピスト#食品衛生責任者
もっと読む

似たレシピ