簡単!スペアリブの赤ワイン煮

コキン05
コキン05 @cook_40167365

赤ワイン&ジャムで酸味とコクを出したスペアリブです。混ぜて漬けて炊飯器にポン!ほったらかし簡単なのに箸でほぐれます。
このレシピの生い立ち
塊肉に挑戦したくて。友人から赤ワインを使うとコクが出ると教えてもらい、好みに合わせて甘めの味にアレンジしました。

簡単!スペアリブの赤ワイン煮

赤ワイン&ジャムで酸味とコクを出したスペアリブです。混ぜて漬けて炊飯器にポン!ほったらかし簡単なのに箸でほぐれます。
このレシピの生い立ち
塊肉に挑戦したくて。友人から赤ワインを使うとコクが出ると教えてもらい、好みに合わせて甘めの味にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

肉3〜4個分
  1. 豚スペアリブ 3切れ
  2. じゃがいも お好みで
  3. しょうゆ 〜大さじ1
  4. だし醤油(3倍濃縮) 大さじ2
  5. ジャムマーマレードorアプリコットがおすすめ) 〜大さじ3
  6. 刻みにんにく 小さじ1
  7. しょうがチューブ 小さじ1
  8. 赤ワイン(安いものでOK) 180cc
  9. 砂糖 大さじ2
  10. 胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    漬けダレを作ります。
    全ての調味料をジップロックに入れて最後に砂糖で好みの甘さに調整してください。レシピはやや甘めです。

  2. 2

    スペアリブ肉を漬け込みます。
    冷蔵庫で2〜3時間で十分ですが、前日仕込んで朝加熱、の流れが楽ちんです。

  3. 3

    じゃがいもは皮をむき、適当なサイズに切ります。

  4. 4

    全て炊飯器に入れ、普通炊飯して完成です。機種によると思うので、柔らかくしたい場合は早炊き2回など試してみてください。

コツ・ポイント

お肉をつける前に漬けダレの味見を!
ジャムはものにより甘みが違うので最後に砂糖で味を整えるのがおすすめです。ジャムは甘味の強いベリー系より酸味が強めのものが合う気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コキン05
コキン05 @cook_40167365
に公開
簡単に作れて家族が喜ぶ、ちゃっかりレシピが大好き!忘れっぽいので気に入った味はメモ代わりに活用中〜盛り付け•写真センスないです…
もっと読む

似たレシピ