ふわふわしっとりシフォンケーキ-レシピのメイン写真

ふわふわしっとりシフォンケーキ

white2kis
white2kis @cook_40288496

パサつきがちなシフォンケーキがこのレシピだとふわふわしっとりに!スケールもいらないので簡単です♪
このレシピの生い立ち
得意なシフォンケーキのレシピを簡単にかつ美味しく追求したら絶品が出来上がりました。

ふわふわしっとりシフォンケーキ

パサつきがちなシフォンケーキがこのレシピだとふわふわしっとりに!スケールもいらないので簡単です♪
このレシピの生い立ち
得意なシフォンケーキのレシピを簡単にかつ美味しく追求したら絶品が出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵黄 4個分
  2. 卵白 4個分
  3. 砂糖 大さじ3ずつ
  4. 牛乳 大さじ3
  5. 強力粉 大さじ9
  6. ベーキングパウダー 小さじ1(4g)
  7. サラダ油 大さじ3

作り方

  1. 1

    大きめのボウル2つに卵黄と卵白4個を分けて入れ、それぞれ砂糖を大さじ3入れる。卵は冷たいものを使ってください。

  2. 2

    卵白のボウルをツノが立つまで泡立て、卵黄のボウルもざっと混ぜる。ここでオーブンを170℃の余熱開始。

  3. 3

    卵黄の方に、サラダ油、牛乳を入れてヘラで混ぜる。強力粉、ベーキングパウダーも入れて混ぜる。

  4. 4

    卵黄のボウルに卵白を4分の1ずつ入れて、下からすくうように優しく混ぜる。色むらがなくなればOK。(混ぜすぎNG)

  5. 5

    型に入れて15㎝程の高さから3回落として170℃のオーブンで25分焼く。

  6. 6

    焼き上がったら逆さまにして冷ます。周りを剥がして型から外し、切り分ける。1つずつラップorタッパーで保存。冷凍保存も可。

  7. 7

    ココアパウダーなどアレンジを加える際は、粉を入れるタイミングで大さじ1を入れてください。粉の量は変えなくて大丈夫です。

コツ・ポイント

ボウルのサイズが違う場合は、卵黄を大きいボウルに入れる。(泡立てた卵白を、卵黄のボウルで混ぜる為)
牛乳→豆乳○あっさりめ
サラダ油→米油でも○
薄力粉を使う場合はふるってから混ぜてください。強力粉はふるわなくてもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
white2kis
white2kis @cook_40288496
に公開

似たレシピ