シーフードミックスで中華丼

まこ弁
まこ弁 @cook_40314877

白菜を買ってたのん忘れたので
パパっと出来るのんにしてみました
このレシピの生い立ち
味付けは家庭それぞれ。
中華だしやら、オイスターでも
美味しくできると思います。

シーフードミックスで中華丼

白菜を買ってたのん忘れたので
パパっと出来るのんにしてみました
このレシピの生い立ち
味付けは家庭それぞれ。
中華だしやら、オイスターでも
美味しくできると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 小さじ1
  2. お酒 大さじ1
  3. シーフードミックス 1袋
  4. 白菜 1/4個を半分
  5. 椎茸 3個
  6. ニンジン 1/2本
  7. お水 300cc
  8. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  9. ①ミリン 大さじ1
  10. ①砂糖 大さじ1
  11. ①醤油 大さじ1
  12. ①お酒 大さじ1
  13. 片栗粉 大さじ2
  14. お水 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに塩とお酒を入れて
    シーフードミックスを解凍します。
    (これは自己流です。)

  2. 2

    白菜、椎茸、ニンジンを食べやすい
    大きさに切って下ごしらえします。

  3. 3

    フライパンにお水を入れて
    鶏ガラスープの素、お酒、ミリン
    砂糖、醤油を入れます。

  4. 4

    沸騰したら野菜たちを投入して
    ちょっと沸いてきたらシーフードミックスを投入します。

  5. 5

    最後に水溶き片栗粉を入れて
    トロミをつけたら出来上がり。

  6. 6

    調味料は味見して下さい。
    砂糖を入れたら甘くなるので
    子供向けになってしまいます。
    分量は自分好みでお願いします。

コツ・ポイント

白菜買ってたのん忘れてたので…
冷凍のシーフードミックスもあったので
作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まこ弁
まこ弁 @cook_40314877
に公開
休日にクックパッド見ながら料理します。休日主夫してまーす。簡単お手軽にをモットーでふ
もっと読む

似たレシピ