ズッキーニと油揚げのお味噌汁

めぶく農園
めぶく農園 @cook_40421496

ズッキーニを生の状態から煮たお味噌汁もおいしいですが、ゴマ油で軽く焼き付けることで、コクがアップ!
このレシピの生い立ち
我が家ではズッキーニのお味噌汁は定番でしたが、すこし趣向を変えてみたくて!

ズッキーニと油揚げのお味噌汁

ズッキーニを生の状態から煮たお味噌汁もおいしいですが、ゴマ油で軽く焼き付けることで、コクがアップ!
このレシピの生い立ち
我が家ではズッキーニのお味噌汁は定番でしたが、すこし趣向を変えてみたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量でOK
  1. ズッキーニ 適量
  2. 油揚げ 適量
  3. ゴマ 少々
  4. 味噌 適量
  5. (お好みで)和風出汁の顆粒 適量

作り方

  1. 1

    ズッキーニと油揚げを切る。
    ※食感を楽しみたい場合は、少し厚く切るのがおすすめ!

  2. 2

    テフロン加工の鍋に、少量のゴマ油をしき、ズッキーニに焼き色がつくまで中火で炒める。

  3. 3

    ②に、水と油揚げを入れて弱めの中火で煮る。
    ※水を入れると、油がハネるので注意!

  4. 4

    お好みで和風出汁を入れる。
    ※油揚げが入り、ゴマ油で野菜を炒めることでうまみが出るので顆粒を入れなくてもOK。

  5. 5

    煮たってアクが出たら、すくい取り、火を止め、味噌を溶かす。

コツ・ポイント

焼いたズッキーニは煮ると焦げ目が目立たなくなることも!
焦げ目を目立たせたいときはしっかりめに焼き、焦げ目をつけたくないときは、ズッキーニが透き通った頃合いで焼くのをやめる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めぶく農園
めぶく農園 @cook_40421496
に公開
ズッキーニと長ネギ農家です!日本有数の豪雪地、長野県飯山市の山間部で育てています♪飯山産のおいしい野菜レシピをご紹介✨春は山菜、夏はズッキーニ・秋は長ネギの発送を承っています。HPやInstagramよりお気軽にお問い合わせください♪HP:https://mebukunouen.storeinfo.jp/Instagram@mebukufarm
もっと読む

似たレシピ