作り方
- 1
オートミール・木綿豆腐・好きなふりかけをボウルに入れて潰し混ぜる
- 2
①をフライパンで水分を飛ばすように炒め、納豆を加えてポロポロになるまで炒める→ご飯部分完了
- 3
鶏ひき肉・ネギのみじん切り・ニラのみじん切り・卵・生姜チューブ・片栗粉・塩胡椒をボウルに入れ、粘りが出るまで混ぜる
- 4
海苔に③をサンドして、フライパンでごま油で焼く→おかず完了
- 5
副菜として、小松菜を食べやすく切ってレンジで2分チンし、冷ましたらよく水気を絞る。ごま油・塩昆布を混ぜて完成。
- 6
オートミールご飯・おかず・副菜を弁当箱に入れ、飾りで白胡麻をまぶして完成。
コツ・ポイント
オートミール+豆腐+ふりかけ→フライパンで水分飛ばすの方法は、ほんとに炒飯ぽくて美味しい。
似たレシピ
-
-
旨っ♥️のり巻きつくね(オイスター) 旨っ♥️のり巻きつくね(オイスター)
【簡単】はんぺんで重増し、鶏肉ミンチでヘルシーな1品。隠し味はオイスターソース❤牡蠣エキスがお口の中で広がります! snow☆fire -
-
-
海苔巻きつくね ひとり暮らし応援レシピ 海苔巻きつくね ひとり暮らし応援レシピ
簡単でおいしい。全部適当でもなんとかなる。ひき肉に入れる香味野菜は好きな物を。肉の味が薄かったら、ポン酢や麺つゆをかけて nonahasa
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21593700