白いぶり大根

岡野則子 @cook_40171183
白く 綺麗にできる 臭みのない鰤大根
このレシピの生い立ち
いつものぶり大根 なんとか変化して食べたい!
これで大丈夫?作ってみたら、おいしいレシピになりました。
白いぶり大根
白く 綺麗にできる 臭みのない鰤大根
このレシピの生い立ち
いつものぶり大根 なんとか変化して食べたい!
これで大丈夫?作ってみたら、おいしいレシピになりました。
作り方
- 1
鰤は皮を外して一口大に切りボウルに入れて塩小さじ2を振り鰤に揉み込み、大根が煮えるまで置いておく。
- 2
大根の皮を厚く剥いて、いちょう切りにする。剥いた皮と大根にひたひたの水を入れ大根が柔らかくなるまで煮る
- 3
火が通ったら、ザルに上げて皮を取り除く
- 4
鍋にサラダオイルを馴染ませ鰤を入れ両面焼く 大根 生姜を加えてだし汁 酒を加えて5分煮る。
- 5
盛りつけて柚子の皮の千切りをのせる
コツ・ポイント
下準備 鰤一口大に切り塩を馴染ませておく
大根の下茹でをしてザルに上げておく
生姜 柚子を切っておく
出汁 酒を出しておく
鰤を焼いて大根を入れて煮るだけ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21594025