芽キャベツとミニトマトの簡単マリネ。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

今が旬のころんと可愛い芽キャベツをミニトマトと共に甘酸っぱいマリネにしました。箸休めやあと一品にどうぞ。
このレシピの生い立ち
芽キャベツの可愛らしい形を活かしてコロコロマリネにしました。

芽キャベツとミニトマトの簡単マリネ。

今が旬のころんと可愛い芽キャベツをミニトマトと共に甘酸っぱいマリネにしました。箸休めやあと一品にどうぞ。
このレシピの生い立ち
芽キャベツの可愛らしい形を活かしてコロコロマリネにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 芽キャベツ 10個
  2. ミニトマト 7〜8個
  3. 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ1
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 塩、胡椒 少々

作り方

  1. 1

    芽キャベツは底に十字に切り込みを入れる。ミニトマトは楊枝で軽く刺して何ヶ所か穴を開けておく。

  2. 2

    沸騰したお湯で芽キャベツを3分程茹でる。

  3. 3

    その間にボウルに★の調味料を合わせておく。塩は味を見ながら好みの量を入れて下さい。

  4. 4

    茹で上がった芽キャベツの水気を切り熱いうちにボウルに入れミニトマトも加えて混ぜる。冷蔵庫で1時間以上冷やして出来上がり。

  5. 5

    紫色の芽キャベツも使う場合は色が抜けるので分けておくと良いです。

  6. 6

    予め芽キャベツとミニトマトを半分に切っておくと早く味が染み込みますが、ころんとした形を楽しみたい場合はそのままで。

  7. 7

    紫色の芽キャベツはパープルスターという品種です。横に切ると星が現れます☆

コツ・ポイント

芽キャベツの茹で加減はお好みで。ミニトマトは湯剥きしても良いですが皮ごと食べるのが好きなので味が染み込みやすいように楊枝で穴を開けています。マリネ液の塩は味を見ながら好みの量を加えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ