大根のそぼろあんかけ

たすじゅうNori☆
たすじゅうNori☆ @cook_40296731

甘めのしっかりした味のあんが主役!
このレシピの生い立ち
母の味。オリジナルは大きく切った南瓜にかける。

大根のそぼろあんかけ

甘めのしっかりした味のあんが主役!
このレシピの生い立ち
母の味。オリジナルは大きく切った南瓜にかける。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 20cm
  2. 生姜 1片
  3. 400g
  4. 人参 1本
  5. 椎茸 4枚
  6. インゲン 1パック
  7. 顆粒だし 5g
  8. 2カップ
  9. 大さじ2
  10. 砂糖 大さじ2
  11. 醤油 大さじ1
  12. みずとき水溶き片栗粉
  13.  水 大さじ2
  14.  片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は2〜3センチの厚さに切り、皮をむき、十字に隠し包丁を入れ、米の研ぎ汁を混ぜたたっぷりの水で柔らかくなるまで煮る

  2. 2

    野菜はすべてみじん切りにする

  3. 3

    フライパンに生姜、肉を入れ炒める

  4. 4

    半分くらい肉の色が変わったら人参、椎茸を加えてさらに炒める

  5. 5

    顆粒だし、酒、砂糖、水を加える

  6. 6

    肉の色が全て変わり、人参も柔らかくなったらインゲン、醤油を加えて

  7. 7

    再び沸騰したら火を弱め、水溶き片栗粉を少しずつ入れながら、よく混ぜる。
    1〜2分くらい手を止めずにゆっくり混ぜる

  8. 8

    水気を切った大根を器に盛り

  9. 9

    あんをかける

コツ・ポイント

米のとぎ汁がない場合は米粒大さじ1くらいを一緒に茹でる。
大根以外にも、焼き豆腐やカブ、南瓜の煮たのにかけても美味しい。
丁寧に作るなら大根やカブなら薄い出し汁で茹で、味を染み込ませると良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たすじゅうNori☆
たすじゅうNori☆ @cook_40296731
に公開
お料理なんて毎日の事だから肩の力を抜いてテキトーくらいが適当よ!好きな時に母の味に会えるように、子供たちへの遺言かわりに書き溜めてます。だからフツーの料理ばっかり!
もっと読む

似たレシピ