白菜キャベツ【大量消費】ゆかり和え

おたもぎ @cook_40293253
大きな白菜もらってももう怖くないです!材料2つ、火は使いません。
調理器具が少ないのも推しポイントです!
このレシピの生い立ち
いかに簡単に一品作るかです。
そして早い。10分あればできる!
白菜キャベツ【大量消費】ゆかり和え
大きな白菜もらってももう怖くないです!材料2つ、火は使いません。
調理器具が少ないのも推しポイントです!
このレシピの生い立ち
いかに簡単に一品作るかです。
そして早い。10分あればできる!
作り方
- 1
大きな白菜手にいれましたので今日はこちらで。キャベツも同様の手順で作れます!
- 2
切った白菜入れるボウルはザルと重ねておくと後々便利。電子レンジOKのもので。
- 3
白菜を洗って食べやすい大きさに切ります。
- 4
芯の部分は小さめのがいいかな?
- 5
まぁ、結局チンして絞ったら小さくなるのでお好きな大きさに
- 6
切ってもらったら大丈夫です(*^^*)
- 7
ハイてんこ盛り。(笑)
- 8
ラップか蓋をして
- 9
600W3分、、じゃ足りなくて追加で2分。だから計5分チンしました。ご家庭のレンジにもよるかと。
- 10
てんこ盛りが2/3くらいの量になりました。そしたら冷水で触れるくらいに冷やします。
- 11
この時ボウルを重ねてると水切りやすくて楽チンなんです。
- 12
中の方まであら熱とれたら絞ります!握りつぶす!(笑)なんとこれだけになりました。
- 13
あとはゆかりかけて(これは少しかけすぎ。)
- 14
和えたら完成!冷しても◎
白だしを少し足したり梅肉入れても美味しかったです。 - 15
こちらキャベツバージョン
- 16
600W4分で少し歯応えの残る加熱具合になりました。ここはお好みで!
- 17
小皿に見えますが(笑)
8㎝の高さのある器に盛り盛りの量(*^^*) - 18
人気検索1位うれじい゛よおお
コツ・ポイント
ザルだけでチンしたら水滴落ちるしボウルでチンしたら水切りめんどくさいし熱いし、、重ねたらいい!!天才?あ、みんなもうやってる?(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21597330