すりおろし野菜で本格ボロネーゼパスタ

ミシェシェ @cook_40422497
すりおろし野菜で自家製ボロネーゼパスタ!すりおろすことで調理時間が減り、長時間煮込まずとも野菜の甘みが広がります。
このレシピの生い立ち
余っていた野菜がボロネーゼにちょうどよかったのと、ソースを作るのに長時間かけたくない、でもソースを一から作りたい…と、色んな思いが重なって出来上がったのがこちらのボロネーゼパスタです!
すりおろし野菜で本格ボロネーゼパスタ
すりおろし野菜で自家製ボロネーゼパスタ!すりおろすことで調理時間が減り、長時間煮込まずとも野菜の甘みが広がります。
このレシピの生い立ち
余っていた野菜がボロネーゼにちょうどよかったのと、ソースを作るのに長時間かけたくない、でもソースを一から作りたい…と、色んな思いが重なって出来上がったのがこちらのボロネーゼパスタです!
作り方
- 1
野菜を洗う。玉ねぎとニンニクをみじん切りにして、セロリとにんじんをすりおろす。
- 2
鍋にオリーブオイルを入れてひき肉を入れる。ひき肉に塩コショウを加える。ひき肉に焦げ目が少しついたら玉ねぎを加える。
- 3
玉ねぎが透明になってきたらニンニクを入れる。その後すりおろしたセロリとにんじんを加える。
- 4
③が炒まったらトマトペースト、パプリカパウダー、チリパウダー、ハーブミックスを加える。トマト缶を加えて炒める。
- 5
水を加えて、中火から強火で混ぜながら40分ほど煮込む。一緒にローリエと隠し味の醤油を加える。
- 6
パスタを茹でて、出来たボロネーゼソース、パルメザンチーズ、コショウ、オリーブオイルと絡める。お皿に盛り付けたら完成!
コツ・ポイント
150ccほど赤ワインをいれるとコクがアップします(うちに赤ワインがなかったので今回は入れませんでした)。
空いたトマト缶に水を入れることで、残ったトマトの汁も加わり旨味がアップします。
似たレシピ
-
大絶賛♡本格スパゲティボロネーゼ 大絶賛♡本格スパゲティボロネーゼ
たまにはちょっと、腕まくり。じっくり炒めた野菜の甘み、肉の旨味、トマトの酸味が絡み合う濃厚ミートソースを生パスタと合わせた、本格ボロネーゼです。味は本格派、でも作り方はとっても簡単!お得なご馳走メニューです。 mizu♡cafe -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21597723