おだしと夏野菜で冷たいパスタ
作り方
- 1
だし汁を温めて、薄口醤油、酒、みりんを加えるひと煮立ちしたら火を止める。
- 2
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
- 3
容器に刺身を入れる 上にきざみとろろをかけて冷蔵庫で冷やす(蓋をする)
※ラップでも可 - 4
トマトときゅうりはヘタを落としてサイの目に切り、冷蔵庫で冷やす。
- 5
パスタを半分に折る 湯を沸かして、塩(分量外)を入れる
パスタを所要時間より1分多く茹でる(例 5分茹でなら6分) - 6
ザルに取り、流水で冷ます 水分を切り、ボールに入れて、オリーブ油で絡める
- 7
器にパスタを盛り付ける だし汁を注ぎ、トマト、きゅうり、きざみとろろをのせた刺身を盛り付けたらできあがり
コツ・ポイント
・刺身の上に昆布をのせて、こぶ締めのイメージです。
・野菜はサイの目に切る事により、だしがしみやすくなります。
・パスタは細いものを使っていますが、お好みの物でOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21598365