激ウマ!肉味噌

大酒呑童子 @cook_40071542
担々麺の記事でも紹介した肉味噌ですが、多めに作って作り置きしておくと日持ちもしますし、ご飯にかけたり重宝します。
このレシピの生い立ち
熱々の白ごはんにのせて食べる最強の具材として私の中では1、2位を争う代物です。元々は担々麺を作る時に作っていましたが、最近はこれ単独で作って冷蔵庫に常備しています。
激ウマ!肉味噌
担々麺の記事でも紹介した肉味噌ですが、多めに作って作り置きしておくと日持ちもしますし、ご飯にかけたり重宝します。
このレシピの生い立ち
熱々の白ごはんにのせて食べる最強の具材として私の中では1、2位を争う代物です。元々は担々麺を作る時に作っていましたが、最近はこれ単独で作って冷蔵庫に常備しています。
作り方
- 1
挽き肉は豚、合挽き、牛、なんでも構いません。お好みで。牛が入るほど香ばしくビターに。豚はまろやか。私は合い挽きが好み。
- 2
筍は1cm角に、生姜とニンニクは荒みじんにしておきます。
- 3
フライパンにごま油、ニンニク、生姜を入れ、弱火でじっくり香りを出していきます。
- 4
ニンニクが色付いて来たらミンチと筍を投入、中火にしてミンチをほぐしながら炒めていきます。
- 5
ミンチから出る脂が透明になって肉に火が通ったら調味料を全部入れ、混ぜ合わせていきます。
- 6
甜麺醤は焦げやすいので、しっかり混ぜながら炒りつけます。水分が飛んで艶が出れば出来上がり。粗熱をとってタッパーで保存。
コツ・ポイント
私は甘めが好きなので、調味料はこの調合ですが、ピリ辛がお好きな方はオイスターソース小さじ2、豆板醤小さじ2でも美味しいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21600803