夏を乗り切る!ツルムラサキ梅素麺

Umiぽん♡ @cook_40143290
夏にぴったりの粘々ツルムラサキと梅干しがピッタリ合います!
お野菜も取れ、梅干しのクエン酸で素麺も栄養価があがりますよ!
このレシピの生い立ち
ツルムラサキが食べたくて
夏を乗り切る!ツルムラサキ梅素麺
夏にぴったりの粘々ツルムラサキと梅干しがピッタリ合います!
お野菜も取れ、梅干しのクエン酸で素麺も栄養価があがりますよ!
このレシピの生い立ち
ツルムラサキが食べたくて
作り方
- 1
鍋に湯を沸かし、沸騰したらツルムラサキ、素麺を入れる。
- 2
素麺は3分程度であげ、ツルムラサキは茎が茹だるまで茹でる。
- 3
素麺は流水で流しながら、しっかり手で揉み込むように(ここが美味しくなるポイント)冷やしていく
- 4
ツルムラサキは茹だったら水にさらし、茎は細かい輪切りにし、葉の部分はざく切りにする。☆とよく混ぜ粘りを出しておく。
- 5
③を食べやすい量でくるくると巻き器に盛り付ける。④に梅干しを添え盛り付ける。
- 6
市販のめんつゆ(今回は昆布つゆを氷水で薄めたもの)に先ずはツルムラサキ素麺を楽しむ。途中で梅干しをほぐして楽しむ。
コツ・ポイント
ツルムラサキを一緒に茹でることで時間を短縮!!また途中でほぐした梅干しを加えることで何とも夏にぴったりの一品になります♡♡♡
似たレシピ
その他のレシピ
- 豆腐の酸辣湯★酸っぱ辛いスープ★朝ご飯
- ご飯に合う!凄く美味しい【ゴーヤの佃煮】
- 江戸っ子の【いなり寿司】の皮
- 【お弁当レシピ】めちゃウマ!ビビンバ弁当
- オクラ・レンチン蒸しでアヒージョ
- Grilled chicken breast with balsamic apricot sauce
- California Farm Tiramisu Dessert
- Apricots baked with brown sugar cinnamon butter sauce
- Jeremiah’s Cowboy Spaghetti
- California Farm Instant Fresh Mascarpone Cheese
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21601587