材料1つ♪長芋の漬物

こてつキッチン☆ @cook_40313656
とても簡単に作れて、さっぱりしていて食べやすく、特にこの夏は大活躍すると思います。
おつまみにも最適です♪
このレシピの生い立ち
長芋の漬物を食べたくて色々なレシピを試してみたのですが、味付けが面倒なためゆずポン酢で漬けてみたところとても美味しく出来ました。
材料1つ♪長芋の漬物
とても簡単に作れて、さっぱりしていて食べやすく、特にこの夏は大活躍すると思います。
おつまみにも最適です♪
このレシピの生い立ち
長芋の漬物を食べたくて色々なレシピを試してみたのですが、味付けが面倒なためゆずポン酢で漬けてみたところとても美味しく出来ました。
作り方
- 1
長芋、ゆずポン酢を準備
我が家ではこちらのゆずポン酢を使用しています♪ - 2
長芋の皮を向き、縦半分に切る
- 3
袋orジップロックに、長芋とゆずポン酢(長芋が半分浸るくらい)入れる
- 4
冷蔵庫で2日寝かせる。
冷蔵庫を開けたタイミングで、コロコロと長芋の向きを変えて全体が浸るようにしてください♪ - 5
半月型に切ったら完成♪
わさびを添えると美味しいです。
コツ・ポイント
ポン酢が満遍なく浸るように、冷蔵庫を開けたタイミングでコロコロ長芋の向きを変えてください♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21601654