スイーツみたいなさつまいもの甘露煮

shonana
shonana @cook_40205739

芋好きに贈るかんたんしあわせメニュー
このレシピの生い立ち
芋好きの娘のお弁当に入れる一品を考案。
普通の甘露煮もいいけど、スイートポテト食べたいんじゃ!という気持ちからこうなりました。

スイーツみたいなさつまいもの甘露煮

芋好きに贈るかんたんしあわせメニュー
このレシピの生い立ち
芋好きの娘のお弁当に入れる一品を考案。
普通の甘露煮もいいけど、スイートポテト食べたいんじゃ!という気持ちからこうなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 20cmくらい1本
  2. 砂糖 大さじ3〜
  3. バター 20g
  4. ニラオイル 数滴
  5. 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもは洗って1.5cmくらいの輪切りにし、水にさらしておく。

  2. 2

    さつまいもを20cmくらいの鍋に入れ、ひたひたの水で火が通るまで煮る。火加減は中火。アクが出たらすくう。

  3. 3

    火が通ってきたら
    煮汁をさつまいもの量の半分くらいになるまで減らす。
    そして砂糖・バニラオイル投入!

  4. 4

    水分を弱火で飛ばしながら、煮詰める。
    強火にすると煮崩れてしまうから注意!

  5. 5

    照りが出てきたらちょっと煮汁の味を見て、甘さが足りなかったら砂糖を追加。
    バターも投入します

  6. 6

    こんなかんじにまで煮詰めたら火を止める
    冷ましたら完成!

  7. 7

    お弁当の一品にどうぞ!

  8. 8

    今回は直径5cmくらいのさつまいもを使いましたが、本当は細く小さいお芋で作ると大きさもちょうどいいです。

コツ・ポイント

簡単だから特にコツはないです。
順番間違えても平気
最後に詰める時に汁気を少し残してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shonana
shonana @cook_40205739
に公開
料理はあまり得意じゃないのでクックパッド様頼りに生きてます(^o^)
もっと読む

似たレシピ