作り方
- 1
バターを600wのレンジに30秒かけて半分溶かす
- 2
バターに砂糖を少しづつ入れて白くなるまで混ぜる
- 3
卵を溶いて少しづつ入れて混ぜる
- 4
バナナ1本をつぶして混ぜる
- 5
粉類をふるい入れて、ゴムベラで底の方からすくい上げるようにさっくりと混ぜる
- 6
パウンド型にオーブンシートをしいて、生地を流しいれる
- 7
トントンと型を落として空気を抜く
- 8
スライスしたバナナを上に並べる
- 9
180℃に熱したオーブンで40分焼く
- 10
竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がり!
コツ・ポイント
全粒粉がない人は薄力粉にかえても大丈夫ですよ♪
似たレシピ
-
-
-
バナナとくるみの全粒粉入りパウンドケーキ バナナとくるみの全粒粉入りパウンドケーキ
バターが高いので、減らして少しヘルシーめの配合にしました。砂糖も少なめですが、沢山のバナナ入りで自然な甘みを感じます。えみりんこ♡
-
-
-
-
-
-
-
全粒粉入りで香ばしい♪パウンドケーキ 全粒粉入りで香ばしい♪パウンドケーキ
パウンドケーキを焼こうと思ったら薄力粉が足りなかったので、代わりに全粒粉を使ってみたところ大成功☆香ばしくて美味しいパウンドケーキができました♪ TakiRumi -
しっとりバナナパウンドケーキ しっとりバナナパウンドケーキ
バターも砂糖も控えめ。だけど、とてもしっとりです☆ 甘くてやわらかーいバナナがポイント♪甘~いバナナの風味がしっかりするパウンドケーキです。 さやっ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21603413