
レンコンは焼いただけがシンプルおいしい

あすぱらpara @cook_40215860
レンコンの持つデンプンで表面がカリッっと焼けてさっくりした食感と相待ってシンプル美味しい。
このレシピの生い立ち
レンコンの挟み焼きを作ったら肉が足りなかったので余ったレンコンをそのままで両面焼いたら美味しくて家族で取り合いになり、以来レンコンは肉詰めせずに本体だけシンプルに焼くようになった。
レンコンは焼いただけがシンプルおいしい
レンコンの持つデンプンで表面がカリッっと焼けてさっくりした食感と相待ってシンプル美味しい。
このレシピの生い立ち
レンコンの挟み焼きを作ったら肉が足りなかったので余ったレンコンをそのままで両面焼いたら美味しくて家族で取り合いになり、以来レンコンは肉詰めせずに本体だけシンプルに焼くようになった。
作り方
- 1
レンコンを綺麗に洗い、7mm程度の厚さに切る。水にはつけない。皮は剥かなくて良い。輪切りで大きすぎる場合は半月切りに。
- 2
フライパンに多めに油を敷きレンコンを並べる。こんがり焼き目が付いたらひっくり返し塩胡椒。反対面も焼けたら塩胡椒。
- 3
出来上がり。
裏面焼くのに油が足りなかったらたしてください。
コツ・ポイント
・薄いとカリカリだけでサックリがなく、
・厚いと火が通るのに時間がかかりサクッの食感が変化して単なる根菜の食感になるので厚すぎもよくない
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21609881