ニョッキ風大豆ミートの南瓜クリームソース

コッチラボ @cocci_cook
#高タンパク#グルテンフリー#低糖質なもちもちの大豆ミートに、ほんのり甘くて濃厚なかぼちゃクリームソースがよく合います♪
このレシピの生い立ち
大豆たんぱくは、吸収スピードがゆっくりなので腹持ちが良く、食べすぎを抑えてくれますし、炭水化物や脂質の代謝に効果のあるビタミンも含まれています☆
また、植物性たんぱく質+動物性たんぱく質の同時摂取で吸収効率&持続性もupなレシピを考えました
ニョッキ風大豆ミートの南瓜クリームソース
#高タンパク#グルテンフリー#低糖質なもちもちの大豆ミートに、ほんのり甘くて濃厚なかぼちゃクリームソースがよく合います♪
このレシピの生い立ち
大豆たんぱくは、吸収スピードがゆっくりなので腹持ちが良く、食べすぎを抑えてくれますし、炭水化物や脂質の代謝に効果のあるビタミンも含まれています☆
また、植物性たんぱく質+動物性たんぱく質の同時摂取で吸収効率&持続性もupなレシピを考えました
作り方
- 1
☆コッチラボ☆
ソイロール
もっちり食感の国産大豆ミート
www.amazon.co.jp/dp/B0BPLTRPCR - 2
ソイロールを芯がなくなるまで水から茹で、優しく水洗いし、手で水気をしっかり絞ります。
- 3
熱したフライパンを弱火にし、バター、にんにく、玉ねぎを入れてしんなりするまで炒めます。
- 4
☆を加え、かぼちゃに火が通るまで弱火で煮ます。
- 5
火が通ったら、生クリームと②を入れ、煮立たせないように温めます。
- 6
塩コショーで味を調え、器に盛りつけて完成です。
コツ・ポイント
大豆の香りが気になる方は、②の水洗いの際に、水を入れ替えて2~3回繰り返すと気になりにくくなりますよ(^^)/
似たレシピ
-
■かぼちゃのニョッキ・クリームソース■ ■かぼちゃのニョッキ・クリームソース■
★2013年6月18日話題入り★もちもちほんのり甘いかぼちゃのニョッキに、濃厚で美味しいクリームソースを合わせました♫ ポルチーニきのこ -
-
かぼちゃのニョッキ セージクリームソース かぼちゃのニョッキ セージクリームソース
かぼちゃのニョッキをセージクリームソースで♪かぼちゃの甘さとセージの爽やかな香りがよく合います! JuJuKueche -
かぼちゃニョッキの鶏肉クリームソースのせ かぼちゃニョッキの鶏肉クリームソースのせ
柔らかくふわっとした食感のソフトニョッキが美味(^^)かぼちゃの甘味と濃厚なクリームソースがバッチリ合います♪ 札幌在住の松島タツオ -
-
-
-
-
-
-
かぼちゃのニョッキ☆クリームソースパスタ かぼちゃのニョッキ☆クリームソースパスタ
モチモチのかぼちゃのニョッキに、ベーコンのクリームソースをかけて美味し~い♡かぼちゃの甘さとベーコンクリーム味がマッチ☆ ♡ソムリエ♪ール♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21610722