舞茸と崩し豆腐のみそ汁

ひっこ @cook_40301712
舞茸と豆腐の味噌汁は豆腐を包丁で切るより崩し豆腐がおすすめ。舞茸の出汁が美味しいみそ汁です。
このレシピの生い立ち
我が家でよく食べるみそ汁です。豆腐は木綿豆腐がおいしい。
舞茸と崩し豆腐のみそ汁
舞茸と豆腐の味噌汁は豆腐を包丁で切るより崩し豆腐がおすすめ。舞茸の出汁が美味しいみそ汁です。
このレシピの生い立ち
我が家でよく食べるみそ汁です。豆腐は木綿豆腐がおいしい。
作り方
- 1
舞茸は手でほぐす。木綿豆腐はザルに水切りしておく。お鍋に人数分のお湯を沸かして、ほんだし舞茸を入れる。
- 2
先に味噌を入れて味噌が溶けたら木綿豆腐を手で崩しながらいれる。
味噌をいれる前に豆腐入れると豆腐の味が水っぽくなります。 - 3
ひと煮立ちしたら出来上がり。今回はワカメを仕上げに入れましたが、入れなくても美味しいです。
- 4
2023/10/11
「舞茸味噌汁」の人気検索でトップ10入りしました。
- 5
キンプリさん、satoco さん、ありがとうございます。
- 6
2024/4/20
画像変更しました。
コツ・ポイント
木綿豆腐は必ず水切り。味噌を入れた後に入れることくらいかな?
豆腐を入れてから味噌を入れると豆腐の味が水っぽくなります。そこだけ注意したら美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21613248