実山椒牛しゃぶと焼きナスの素麺

yawagen @cook_40065486
従業員さんへの食事会に向けて考えたレシピ。
このレシピの生い立ち
お中元に素麺頂いたので、みんなで食べよう、ってなってこのレシピを考えました。
実山椒牛しゃぶと焼きナスの素麺
従業員さんへの食事会に向けて考えたレシピ。
このレシピの生い立ち
お中元に素麺頂いたので、みんなで食べよう、ってなってこのレシピを考えました。
作り方
- 1
まずは焼きナスを作ります。
オーブンで大量に作って冷凍しておけば解凍してお醤油なりポン酢で一品出来るし、パスタとかにも。 - 2
オーブンでの焼きナスはガクを取って竹串で数ヶ所、皮に穴をあけて。
250℃に予熱したオーブンで表面15分、裏面15分。 - 3
冷めたら皮を剥きます。
竹串でやると剥きやすい。
ヘタを落として、3等分÷2くらいかな。太い部分は÷3くらい。 - 4
薬味の準備。これはオーブンで焼いてる間にやれば。
大葉、茗荷を千切りに。
あと大根をおろします。 - 5
牛肉の処理。
素麺つゆを少し濃いめに作って、実山椒を入れて沸かします。
このつゆで牛肉をしゃぶしゃぶしていきます。 - 6
しゃぶしゃぶした肉は冷やしません。固くなるので。
実山椒も一緒に入ってもアクセントになって良いです。
素麺を茹でます。 - 7
器に素麺を盛り、大根おろしを乗せ、その上に茄子、牛肉、薬味を盛ります。
周りに静かに素麺つゆを張って出来上がり。 - 8
最後に糸鰹を飾り、カボスをひと切れ添えます。
コツ・ポイント
写真は薬味にかいわれ大根入れてますが、シンプルに大葉と茗荷の方がいいと思う。
似たレシピ
-
-
-
-
-
◆簡単♡夏さっぱり!!焼き茄子そうめん◆ ◆簡単♡夏さっぱり!!焼き茄子そうめん◆
暑い夏の乗り切りレシピ♡食欲低下時でもいつものお素麺に一工夫で美味しく食べれるさっぱりメニューです( *´艸`)♡ ☆classy☆ -
-
焼きなすびそうめん★焼きナスの剥き方も 焼きなすびそうめん★焼きナスの剥き方も
茄子も麺つゆで食べるし、そうめんもめんつゆで食べるなら、一緒に盛った方が豪華に見えます♪。茄子はとても簡単に剥けます。 やまここ -
超絶簡単!セブンイレブンの焼きナスで素麺 超絶簡単!セブンイレブンの焼きナスで素麺
セブンイレブンでも売ってる焼きナスで、簡単!でも、ちょっと手が混んでるよーにも見える(笑)そんな1品にしてみました♥ みぽぷぅさん -
簡単!焼き茄子と豚バラの冷やしそうめん 簡単!焼き茄子と豚バラの冷やしそうめん
ごま油で炒めたなすと豚ばら肉に♪ほんの少しのお酢を加えためんつゆで味つけする☆簡単にできて美味しい夏の一品! ogamonja
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21614402