卵無しカスタードプリン★ライスペーパー

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

卵を使わずカスタードクリームが作れます♪片栗粉不要
ライスペーパー余ってませんか?
卵アレルギー、ケーキ、中東プリンに◎
このレシピの生い立ち
カスタードクリームをライスペーパーで作りたかった。
卵アレルギーやセリアック病で小麦粉が✕な方に
グルテンフリー◎
パン、焼き菓子にいかがですか?
冷やせば、中東の米粉プリンムハラビーヤに♡
今後改良し、美味しい嚥下食も作っていきたいです♪

卵無しカスタードプリン★ライスペーパー

卵を使わずカスタードクリームが作れます♪片栗粉不要
ライスペーパー余ってませんか?
卵アレルギー、ケーキ、中東プリンに◎
このレシピの生い立ち
カスタードクリームをライスペーパーで作りたかった。
卵アレルギーやセリアック病で小麦粉が✕な方に
グルテンフリー◎
パン、焼き菓子にいかがですか?
冷やせば、中東の米粉プリンムハラビーヤに♡
今後改良し、美味しい嚥下食も作っていきたいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ライスペーパー 2枚
  2. 100cc
  3. きび砂糖 大さじ1〜2
  4. 豆乳 60cc
  5. ればアーモンドエッセンス 数滴

作り方

  1. 1

    ライスペーパーを鍋に入れる

  2. 2

    水を入れたら火をつける

  3. 3

    柔らかくなる

  4. 4

    約4分で糊状になる

  5. 5

    火を止め、きび砂糖を加える

  6. 6

    豆乳を入れる
    火をつける

    泡立て器で混ぜる

  7. 7

    カスタードクリームの出来上がり♪

  8. 8

    180ml出来ます♪

    子どもが凄い勢いで食べ尽くしました♪

  9. 9

    冷凍ブルーベリー30g.きび砂糖小1/2、レモン汁小さじ1でレンジ2分

    中東のプリン
    ムハラビーヤの出来上がり♪

  10. 10

    ライスペーパーは、加熱4分で糊状になる事がわかったので、今後研究を重ねていけると信じて頑張ります。

  11. 11

    ライスペーパーで鶴を折りました。まだ下手なので、ちゃんと出来たらアップします♡

コツ・ポイント

2枚で約180ml出来ます。

ライスペーパーを糊状にしてから、味付けしたり、粘度を工夫すれば、無限に可能性が広がりそう。これから色々アレンジし、嚥下の不自由な方、食の進まない方、アレルギー等困っている方を笑顔にする作品を目指していきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2023~2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品・宝島社「高たんぱく質料理」本表紙・25年8月めざましテレビ 麦茶を使ったレシピ20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ