作り方
- 1
人参を細切り用のスライサーか、無ければ包丁で細切りにします
そんなに細く切らなくても大丈夫です
太めの千切りでもOKです - 2
私は人参を直接フライパンの中にスライサーで細切りしてます
スライサーを使う時は手を切らないように気をつけてくださいね - 3
火をつけてないフライパンに人参を入れます
そこにツナ缶の油ごと全部入れて中火で炒めていきます - 4
人参が少しシナっとしてきたらインスタントかつおだしの素、塩、うまみ調味料で味付けします
火が通るまでそのまま炒めます - 5
黒胡椒は各ご家庭の都合に合わせて
小さいお子様がいる場合は抜いてもらって、大人用にあとでかけていただいてもいいと思います - 6
人参を炒めている間に、たまごをボールなどに割り入れてます
箸などでほぐしておきます
しっかり混ぜなくても適当で大丈夫です - 7
人参に火が通ったら、たまごを全体にまわしかけて1分くらいそのまま火を入れます
- 8
たまごが半熟くらいになったらヘラなどで全体をざっくり混ぜながら火を通します
- 9
卵に火が通ったら黒胡椒を入れます
ここで味見をして、味が足りないなと思ったら塩を少し足してくださいね - 10
盛り付けて完成です
コツ・ポイント
細切りのスライサーがあると人参を細切りにするのが楽ですよ
テフロン加工のフライパンを使用する場合はツナ缶の油で充分炒められますが、鉄などフライパンを使用する場合は事前にフライパンを温めてから油を少し馴染ませて炒めてください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21532912