ポテトサラダ 具は野沢菜漬けの茎だけ

ラッタさん @cook_40085142
野沢菜漬けの茎の食感と咀嚼音が楽しい♪
このレシピの生い立ち
柔らかい印象のポテトサラダも良いけど、野沢菜漬けの茎のシャキシャキ感を楽しめるポテトサラダも良いだろうと思い作ったら好評。
材料が少なくてもシンプルな感じが良いです。
細かい野沢菜漬けの茎を奥歯で噛むのが楽しいです。
ポテトサラダ 具は野沢菜漬けの茎だけ
野沢菜漬けの茎の食感と咀嚼音が楽しい♪
このレシピの生い立ち
柔らかい印象のポテトサラダも良いけど、野沢菜漬けの茎のシャキシャキ感を楽しめるポテトサラダも良いだろうと思い作ったら好評。
材料が少なくてもシンプルな感じが良いです。
細かい野沢菜漬けの茎を奥歯で噛むのが楽しいです。
コツ・ポイント
野沢菜漬けの塩味を生かして塩は使っていません。
母からは、砂糖酢を入れると昔聞いたのですが、砂糖を溶かす作業が手間だったので砂糖無しで酢だけふりかけてます。
ふりかけ忘れもよくします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ポテトサラダ 具は「いぶりがっこ」だけ ポテトサラダ 具は「いぶりがっこ」だけ
ジャガ芋を切って茹でて潰してマヨといぶりがっこで和えます。このレシピの生い立ちテレビ等で見た記憶があり、、、いぶりがっこをいただいたので作りました。いぶりがっこが美味しいから、美味しくできます。咀嚼音が楽しい。じゃがいもは茹でてもレンジ加熱でも。 ラッタさん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21615201