ムートート(タイの豚バラの唐揚げ)

徒然みさと @cook_40426216
カリカリ!タイ風、豚肉を丸ごと揚げた唐揚げです。
このレシピの生い立ち
タイでは屋台に必ず並ぶ定番料理です。本当は皮付きの豚肉を使用しますが手に入りにくいので皮無しで作っています。
作り方
- 1
○を全て入れた調味料を袋に入れ豚塊肉を丸ごと漬け込む。1時間〜できれば半日ほど漬け込む。
- 2
片栗粉:小麦粉=1:1の割合にした粉をまんべんなく厚めにまぶす。
- 3
お肉が半分くらい浸かるくらいの油でこんがり揚げる。厚さにもよりますが、160度の油で片面7分。
- 4
一度バットにあげ、10分寝かせた後、両面3分ずつ2度揚げしました。
- 5
5mmの厚さに切ってできあがり。
コツ・ポイント
2度揚げでカリカリ仕上げるのがこつです。辛いのがお好きな方は漬け込み液にカイエンヌペッパーや唐辛子を加えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単やみつきタイ風鶏唐揚げ~ガイトート~ 簡単やみつきタイ風鶏唐揚げ~ガイトート~
ビールとの相性抜群のやみつきタイ風鶏唐揚げ。ナムプラーとオイスターソースが食欲をそそり止まりません。とっても簡単です。 食べタイblog
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21615364