芋づるの下処理

kittko♡
kittko♡ @kittko
福岡県

芋づるとはサツマイモから伸びた茎の部分です!食物繊維が豊富で栄養満点なので、捨てるのは勿体無い!美味しく食べましょう!

このレシピの生い立ち
毎年サツマイモを育てている方に立派な茎を頂き、教わりました♪

芋づるの下処理

芋づるとはサツマイモから伸びた茎の部分です!食物繊維が豊富で栄養満点なので、捨てるのは勿体無い!美味しく食べましょう!

このレシピの生い立ち
毎年サツマイモを育てている方に立派な茎を頂き、教わりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 芋づる お好み
  2. 適量
  3. お湯 浸る位

作り方

  1. 1

    先ずは筋取りです!細い方から太い方へ剥いてみてください!頑張って!アクがあり指も爪も黒く汚れちゃいますが素手が一番早い!

  2. 2

    水に晒して、

  3. 3

    塩入れたお湯に約5分程度茹がく。

  4. 4

    冷水にとり、

  5. 5

    水気をきったら、下処理OK!ここまですれば冷凍可です◎

    シャキシャキ食感でクセがないです!

  6. 6

    あとは煮るなり、炒めるなり、和えるなり、揚げるなり、お好みの料理に使って下さい☆

  7. 7

    こちらのレシピが簡単でシンプルでオススメです.ᐟ「芋づるの塩昆布和え」レシピID:21619422

  8. 8

    私は毎年頂きますが、とっても美味しいので買う価値ありです!

コツ・ポイント

筋取りのコツは細い方から太い方へ。
葉が付いていれば、葉の方から剥いてあげて、ポキポキと折りながら剥けばやり易いかと♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kittko♡
kittko♡ @kittko
に公開
福岡県
毎日きゃんぱーい!お酒とハローキティをこよなく愛す私の名はkittko(キティコ)と申します!お料理は酒好きな呑兵衛さん必見です☆なんたって、私がのんべえでしてぇ(笑)専ら酒アテ派〜♡今宵も美味しく飲む為のアテ作り!簡単で美味しい!がモットー!✨つまみ多めはご了承願います♡頂くレポが私の励みです!最近、犬を飼いまして...愛犬用もございます(笑)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ