(保育所)キッシュ

川崎市
川崎市 @kawasakishi

フランスの家庭料理「キッシュ」を保育園の給食にアレンジしました。
家庭でも手軽に作れるレシピです。

このレシピの生い立ち
卵料理のレパートリーの一つです。川崎市公立保育所で15年ほど前から毎年取り入れられる洋食献立です。(川崎市公立保育所)

(保育所)キッシュ

フランスの家庭料理「キッシュ」を保育園の給食にアレンジしました。
家庭でも手軽に作れるレシピです。

このレシピの生い立ち
卵料理のレパートリーの一つです。川崎市公立保育所で15年ほど前から毎年取り入れられる洋食献立です。(川崎市公立保育所)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

こども8人分
  1. じゃがいも 小1個
  2. ほうれん草 2~3株
  3. たまねぎ 中1/3個
  4. ロースハム 4枚
  5. ☆油 小さじ1/4
  6. こしょう 少々
  7. Lサイズ3個
  8. 無調整豆乳 大さじ2と1/2(40g)
  9. ピザ用チーズ 50g
  10. ★油 小さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもはいちょう切りにし、水にさらす。鍋に入れ、ひたひたの水を加え硬めに茹でる。

  2. 2

    ほうれん草は沸騰したお湯でさっと茹でる。ザルに上げ冷水にさらし水気を絞る。根元を切り落とし2㎝位の長さに切る。

  3. 3

    たまねぎは短めのうす切りにする。ロースハムは短めの短冊切りにする。

  4. 4

    熱したフライパンに☆油を引き、3を炒める。火が通ったら2とこしょうを加え、さらに炒め、火を止める。

  5. 5

    ボウルに卵を割りほぐし、豆乳・ピザ用チーズ・4を加えて混ぜ合わせる。

  6. 6

    ★油を引いた天板に5を流し入れ、160℃に予熱したオーブンで15~20分焼く。

コツ・ポイント

●フライパンでもおいしく作れます。フライパンに油を引き生地を流し入れ、蓋をして弱火で中までじっくり焼きます。
●一人分の栄養価:エネルギー85kcal、たんぱく質5.4g、脂質5.4g、食塩相当量0.35g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
川崎市
川崎市 @kawasakishi
に公開
 バランスの良い食事をとるために役立つレシピなどを紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ