大根間引き菜のみそ汁

みぽぽ37 @cook_40334715
大根間引き菜はみそ汁で食べても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
主人の実家から大根間引き菜を貰って炒め物にしたのですが あまりにも多かったので みそ汁にしても美味しいかなと思い作りました。
大根間引き菜のみそ汁
大根間引き菜はみそ汁で食べても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
主人の実家から大根間引き菜を貰って炒め物にしたのですが あまりにも多かったので みそ汁にしても美味しいかなと思い作りました。
作り方
- 1
湯を沸かします。
- 2
大根間引き菜を綺麗に洗います。
- 3
大根間引き菜は葉を揃えて2cm幅に切ります。
- 4
間引き菜を入れ少し柔らかくなったら出しの素ときざみうす揚げを入れます。
- 5
みそも入れ溶けたら出来上がり。
- 6
お椀によそいます。
- 7
お好みで青ねぎも載せます。
- 8
間引き菜を炒めたレシピもあります。
よろしければご覧下さい。
レシピID:21622854
コツ・ポイント
大根間引き菜は柔らかいので あまり煮込まない方がシャキシャキとした食感が楽しめます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21623242