白菜とお麩の煮物

キッチンJ☆ @cook_40111119
乾物活用のレシピです。味しみしみのお麩で、ご飯が進みます(^^)
このレシピの生い立ち
冬場の白菜が美味しい時期に、よく作ります。母の煮物を、見様見真似で作った一品です。
白菜とお麩の煮物
乾物活用のレシピです。味しみしみのお麩で、ご飯が進みます(^^)
このレシピの生い立ち
冬場の白菜が美味しい時期に、よく作ります。母の煮物を、見様見真似で作った一品です。
作り方
- 1
お麩は、5分くらい水につけて戻し、水分をしっかり絞ってから、半分に切っておきます。
- 2
白菜は、洗って水気を切り、2〜3cmの幅に切っておきます。
- 3
大きめの鍋を火にかけ、サラダ油を熱し、白菜を入れます。
- 4
③の白菜を煽って、油がしっかり回って、少ししんなりしたら、①のお麩と調味料を入れて全体に混ぜます。
- 5
弱めの中火にして、蓋をして、10〜15分煮ます。
- 6
⑤の白菜に味がしみ込んだら、味見をして、味が薄い時は、醤油を少々足してください。
- 7
⑥を、お皿によそって完成です。
コツ・ポイント
お麩は、種類も大きさもいろいろありますが、小さめの車麸だと、収納場所もがさばらずに便利です。大きな車麸を戻す時は、手でちぎって戻すと時短になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21625650