ヒラヒラ蓮根のすりごま明太和え

管理栄養士るう
管理栄養士るう @cook_40419821

蓮根を使った、サッと作れるサイドメニュー。ご飯のおかずやおつまみにもピッタリ(^^)ノンオイルでカロリーも控えめです。
このレシピの生い立ち
蓮根が中途半端に一節残ったので、明太子と和えておつまみにしちゃいました(^.^)
明太子の塩味だけで味が決まるので簡単。レモン汁を入れると味に締まりがでます。オイルを使わない分すりごまでコクをプラスしてます。

ヒラヒラ蓮根のすりごま明太和え

蓮根を使った、サッと作れるサイドメニュー。ご飯のおかずやおつまみにもピッタリ(^^)ノンオイルでカロリーも控えめです。
このレシピの生い立ち
蓮根が中途半端に一節残ったので、明太子と和えておつまみにしちゃいました(^.^)
明太子の塩味だけで味が決まるので簡単。レモン汁を入れると味に締まりがでます。オイルを使わない分すりごまでコクをプラスしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 蓮根 1節
  2. 明太子 1本
  3. すりごま 大さじ1
  4. レモン 小さじ1/2
  5. 小ネギ小口切り 少々

作り方

  1. 1

    蓮根はピーラーで皮を剥き、大きいなら縦に半分カットし、スライサーで薄くスライスする。

  2. 2

    スライスした蓮根は水にさっとさらし、ザルにあけておく。

  3. 3

    明太子は皮をのぞいてばらけておく。

  4. 4

    鍋に沸騰したお湯に蓮根を加えて一煮立ち。サッと火を通す。
    (加熱しすぎると歯応えがなくなるので気をつけて)

  5. 5

    ④をザルに開け水気をとってボールに入れ、明太子、レモン汁、すりごまを加えてよく和える。

  6. 6

    お皿に盛り付け、彩りに小ネギをちらして完成!

コツ・ポイント

皮をむいて色白にすると明太子が映えて美味しそうになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士るう
管理栄養士るう @cook_40419821
に公開
メタボ指導を12年、延べ3000人以上にサポート。ビールが大好き!おつまみやダイエットにも役立つヘルシーレシピを主に配信。お家ご飯は、カラダに優しい食事で、未来の健康に。インスタでも配信中→ https://instagram.com/uchiyama.miho817?igshid=MTIyMzRjYmRlZg==フォローミー^_^
もっと読む

似たレシピ