【豚ロース】ミルフィーユカツ

勝喜梅 @SHOKIBAI
勝喜梅の梅肉を使用したミルフィーユとんかつ☆揚げ物だけど、梅と大葉でさっぱりに仕上がります。
※食べすぎに注意(笑)
このレシピの生い立ち
ミルフィーユとんかつに、勝喜梅の梅肉を合わせました。いつもよりひと手間で、とってもおいしく召し上がれます!
【豚ロース】ミルフィーユカツ
勝喜梅の梅肉を使用したミルフィーユとんかつ☆揚げ物だけど、梅と大葉でさっぱりに仕上がります。
※食べすぎに注意(笑)
このレシピの生い立ち
ミルフィーユとんかつに、勝喜梅の梅肉を合わせました。いつもよりひと手間で、とってもおいしく召し上がれます!
作り方
- 1
豚肉一枚に梅肉を塗り大葉を1枚のせる。
- 2
(※お弁当バージョンはここで端からくるくる巻きます。)
その上にもう一枚豚肉をおく。 - 3
1の工程を繰り返す。
- 4
薄力粉をしっかりとまぶし、余分な粉を落とす。
- 5
溶き卵にくぐらせ、パン粉をぎゅっと包むようにつけて、170~180℃の油でカラッと揚げる。
- 6
食べやすい大きさに切って、きれいな断面も楽しんでくださいね。
☆写真はお弁当用 - 7
【紀州梅 梅肉150g】を使用しました。
- 8
勝喜梅以外の梅肉を使用される場合は、甘目の梅肉をお使いください。
コツ・ポイント
豚肉と大葉を重ねる際、面倒がらずに丁寧に重ねるときれいに仕上がります。
似たレシピ
-
梅肉と青じその ミルフィーユカツ 梅肉と青じその ミルフィーユカツ
トンカツのレパートリーとして ミルフィーユトンカツで 今回は 梅肉をサンドして パネして揚げました。さっぱりした梅肉最高 ウルトラマンド -
-
-
-
-
-
*さっぱり♪梅しそミルフィーユカツ* *さっぱり♪梅しそミルフィーユカツ*
超簡単なのに美味!普通のとんかつよりもさっくり!とんかつ用の肉より薄いので、火の通りも早い!さっぱりジューシー! 猛烈ネムリン -
ソース不要!大葉チーズのミルフィーユカツ ソース不要!大葉チーズのミルフィーユカツ
チーズがとろーりで、大葉がいいアクセントです(^^♪トンカツとは別物ですよ!漬け込みダレの味が食欲をそそります。 たにかわしゅんたろう -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21629410