キャベツときのこの温サラダ

埼玉県コバトン
埼玉県コバトン @kobaton

彩りににんじんも入れました。歯ごたえがあるくらいに加熱することがポイントです。
1人分46kcal
このレシピの生い立ち
提供:さいたま市食生活改善推進員協議会
「たっぷり野菜のあったか和シチュー定食」
●みそと豆乳の野菜たっぷり和シチュー ●キャベツときのこの温サラダ ●りんご (●麦ごはん)

キャベツときのこの温サラダ

彩りににんじんも入れました。歯ごたえがあるくらいに加熱することがポイントです。
1人分46kcal
このレシピの生い立ち
提供:さいたま市食生活改善推進員協議会
「たっぷり野菜のあったか和シチュー定食」
●みそと豆乳の野菜たっぷり和シチュー ●キャベツときのこの温サラダ ●りんご (●麦ごはん)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. しめじ 1/2パック(80g)
  2. キャベツ 4枚(200g)
  3. にんじん(千切り) 1/5本
  4. しらす 大さじ1と1/2
  5. いりごま 小さじ2
  6. ★ポン酢しょうゆ 小さじ2
  7. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    しめじは石づきを切り、小房にわける。キャベツは1cm幅に切る。にんじんは、長さ3cmの千切りにする。

  2. 2

    しめじ、キャベツ、にんじんを耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(600W) 4分程度加熱をする。

  3. 3

    加熱の加減をみて加熱時間を調整する。水分が出たら水気を絞る。

  4. 4

    しらすを混ぜ、★調味料を加え混ぜ合わせたら、器に盛りいりごまをかける。

  5. 5

    ●献立「たっぷり野菜のあったか和シチュー定食(埼玉県コバトン健康メニュー栄養基準内)」の副菜です。

コツ・ポイント

献立「たっぷり野菜のあったか和シチュー定食」
【1人分】
エネルギー:566kcal(麦ごはん150g含む) /
たんぱく質:16.3%エネルギー /
食塩相当量:2.7g /
野菜使用量:160g /

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
埼玉県コバトン
に公開
埼玉県健康長寿課から…埼玉県が推奨する野菜たっぷり、食塩控えめの「埼玉県コバトン健康メニュー」やフレイル予防レシピなど、おいしく健康づくりのできるレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ