万願寺とうがらしと餅の揚げ浸し

かざみどり丸 @cook_40411545
万願寺とうがらしにお餅を詰めて出汁で揚げ浸しにしてみました
このレシピの生い立ち
姉に万願寺とうがらしを貰ったのでお腹にたまるものを作りたくて
万願寺とうがらしと餅の揚げ浸し
万願寺とうがらしにお餅を詰めて出汁で揚げ浸しにしてみました
このレシピの生い立ち
姉に万願寺とうがらしを貰ったのでお腹にたまるものを作りたくて
作り方
- 1
万願寺とうがらしをよく洗い食べやすい大きさに切る
- 2
餅も中に入れれるくらいに切る
- 3
小麦粉をまぶして天ぷら粉を潜らせ揚げる
- 4
出汁に浸せば出来上がり。
アレンジとなりますがポン酢をかけて食べてもとても美味しいです
コツ・ポイント
天ぷら粉に氷をひとつ入れるとサクッと揚がります
お好みとなりますが出汁にはトロロとかつを節をふりかけています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
揚げ浸し★揚げ出し豆腐と万願寺とうがらし 揚げ浸し★揚げ出し豆腐と万願寺とうがらし
万願寺とうがらしで一品つくりたくて考えました!めんつゆはお好みのものを使ってくださいね☆豆腐を増やして節約料理にも☆ かよピンキッチン -
基本の茄子と万願寺唐辛子の揚げ浸し♪ 基本の茄子と万願寺唐辛子の揚げ浸し♪
しっかりと茄子・万願寺唐辛子を揚げて、熱々の出汁に浸して冷ます、基本の揚げ浸しレシピ!新鮮な夏野菜が手に入ったら是非♪ 京たまご -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21633631