麺と野菜と麺つゆ

今日の我が家の晩御飯 @cook_40428381
子どもがいるときってだいたい麺料理になりがちな気がします。そんなときに味変の一つとして書き置きします。
このレシピの生い立ち
ご飯作るのしんどいとき割と簡単にできました。子どもも甘めの味付けで美味しいと食べてくれました。
麺と野菜と麺つゆ
子どもがいるときってだいたい麺料理になりがちな気がします。そんなときに味変の一つとして書き置きします。
このレシピの生い立ち
ご飯作るのしんどいとき割と簡単にできました。子どもも甘めの味付けで美味しいと食べてくれました。
作り方
- 1
野菜
野菜を入れたいだけ切る
(早く火が通るようにイチョウ切りや薄めに切る) - 2
茹でる
1.5〜2ℓくらいのお水を火にかけてお湯にしていく。(たっぷりいれる)
沸騰前に1の野菜を投入 - 3
麺
ぐつぐつ煮立ってきて白菜が少し透明になってきたら、
麺投入好きな固さに茹でる
(今回は鍋用麺とインスタント麺投入) - 4
スープ
麺つゆを1周〜2周、まわしかける。
濃さは味をみてください - 5
味
甘さを出したい時はみりんを適量
濃さが物足りない方は
お醤油を適量
コツ・ポイント
お出汁がなく、麺つゆならある!と思い創作。案外適当に調味料入れたけど、美味しくできました。今回はみりんを入れすぎて甘すぎたので、少しずつ入れることをお勧めします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21633741