とろ~りチーズ入りミートローフ

北九州市にしレシピ
北九州市にしレシピ @cook_40373228

トースターにお任せ!お手軽パーティーメニューです。かわいく盛り付けて、簡単なのに見栄えもバッチリ♪
このレシピの生い立ち
おもてなし料理やパーティー料理のメインディッシュにおすすめの1品です。
大きめのお皿に野菜と一緒に盛り付ければ、見映えも良く、栄養バランスも整います♪

とろ~りチーズ入りミートローフ

トースターにお任せ!お手軽パーティーメニューです。かわいく盛り付けて、簡単なのに見栄えもバッチリ♪
このレシピの生い立ち
おもてなし料理やパーティー料理のメインディッシュにおすすめの1品です。
大きめのお皿に野菜と一緒に盛り付ければ、見映えも良く、栄養バランスも整います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人分
  1. 合いびき肉 80g
  2. プロセスチーズ 24g
  3. たまねぎ 30g
  4. A パン粉 大さじ1+2/3
  5. A 卵 1/2個
  6. A こしょう 少々
  7. B トマトケチャップ 大さじ1/2
  8. B ウスターソース 小さじ1
  9. B 粒マスタード 小さじ1
  10. にんじん 20g
  11. ブロッコリー 40g
  12. アルミホイル 適宜

作り方

  1. 1

    たまねぎはみじん切りにして、電子レンジ600wで2分加熱し、冷ましておく。

  2. 2

    プロセスチーズは1cm角の棒状に切る。にんじんは2mmの薄切りにして型抜きし、ブロッコリーは小房に分ける。

  3. 3

    ボウルに合いびき肉を入れ、①、Aを加えて粘りが出るまで混ぜる。アルミホイルに肉を横長に広げ、中央に②のチーズを並べる。

  4. 4

    手前から巻いて棒状に形を整え、アルミホイルでふんわり包む。
    ※野菜は一緒に包んで焼くか、別にゆでておく。

  5. 5

    1000Wのトースターで約10分、中心に火が通るまで加熱する。
    ※温度設定ができる場合は220℃に設定する。

  6. 6

    Bを混ぜ合わせて、ソースを作る。
    ※お好みで粒マスタードは入れなくてもOK。

  7. 7

    ⑤のあら熱がとれたら切り分けてお皿に盛り、⑥をかけて野菜を飾る。

コツ・ポイント

栄養量(大人1人分)
エネルギー 186kcal
たんぱく質 11.6g
脂質 12.0g
炭水化物 7.0g
食塩相当量 1.0g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北九州市にしレシピ
に公開
北九州市八幡西区役所保健福祉課の公式キッチンです。プレママ・幼児期のお子さん・パパママにおすすめレシピ、毎日の献立作成のお助けレシピ、食育情報も発信していきます。八幡西区役所公式Instagram*にしレシピ*もご覧ください。https://instagram.com/nishi_recipe?igshid=YmMyMTA2M2Y=
もっと読む

似たレシピ