レンジで簡単☆おからパウダーでお好み焼き

★☆しょこららら☆★
★☆しょこららら☆★ @cook_40286803

おからパウダーを使ってレンジで簡単にお好み焼きができたらと思い考えてみました。
このレシピの生い立ち
朝食でオートミールを使ったレンチンお好み焼きをよく作ってたのですが、1日のオートミールの摂取量が増えたのが気になったのでおからパウダーでできないか考えました。
意外と腹持ちも良くてオススメです!

レンジで簡単☆おからパウダーでお好み焼き

おからパウダーを使ってレンジで簡単にお好み焼きができたらと思い考えてみました。
このレシピの生い立ち
朝食でオートミールを使ったレンチンお好み焼きをよく作ってたのですが、1日のオートミールの摂取量が増えたのが気になったのでおからパウダーでできないか考えました。
意外と腹持ちも良くてオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おからパウダー 6g(大さじ1)
  2. サイリウム 1〜2g
  3. だし汁 50cc
  4. せんぎりキャベツ 100g
  5. 1個
  6. ソース、マヨネーズ、かつおぶし お好みで

作り方

  1. 1

    深めの耐熱容器でせんぎりキャベツをレンジで3分
    (ラップをしいておくと洗い物がとても楽になります)

  2. 2

    おからパウダー、サイリウム、だし汁、卵を加えてよく混ぜます

  3. 3

    もう一度レンジで3分でできあがりです

  4. 4

    お好みでソース、マヨネーズ、かつおぶし等をトッピング
    (糖質の摂りすぎには気を付けて)

コツ・ポイント

サイリウムなしでもできますが、おから感が残りパサパサします。
キャベツはカット済みのものを使うと手間が省けます。
写真はニンジンなどが混ざってるキャベツサラダを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★☆しょこららら☆★
に公開
安い、簡単、家にあるものでできる、洗い物が少ない料理が大好きな管理栄養士です。
もっと読む

似たレシピ