牛スネ肉のシチュー・デミグラスソースで

まま蔵 @prey2615
やわやわに煮えた牛スネ肉デミグラスソースが絡みついて、野菜の甘みも堪能できます。
このレシピの生い立ち
スーパーで珍しく牛スネ肉を発見。買い置きしていたデミグラスソースで煮込んでみよう。
牛スネ肉のシチュー・デミグラスソースで
やわやわに煮えた牛スネ肉デミグラスソースが絡みついて、野菜の甘みも堪能できます。
このレシピの生い立ち
スーパーで珍しく牛スネ肉を発見。買い置きしていたデミグラスソースで煮込んでみよう。
作り方
- 1
ジャガイモは大きめの一口大に切って面取りする。ニンジンは乱切りに、玉ねぎは縦に6等分にカットする。
- 2
牛スネ肉に塩、胡椒を振る。
- 3
ニンニクは薄切りにする。
- 4
鍋にオリーブオイルとニンニクを加えて弱火で炒め、ニンニクが香ってきたら牛スネ肉を加えて中火で少し焦げ目がつく程度に焼く。
- 5
玉ねぎとニンジンを加え、玉ねぎが少ししんなりしてくるまて炒めたら赤ワイン、デミグラスソース、コンソメ顆粒、水を加える。
- 6
弱火で1時間ほど煮たらジャガイモを加え、20分ほど煮れば出来上がりです。
似たレシピ
-
デミグラスソースたっぷり!ビーフシチュー デミグラスソースたっぷり!ビーフシチュー
デミグラスソースをたっぷり使ったシチューです。牛肉を角切りにする場合は、煮込み時間を増やすと美味しくできますよ☆ 守谷市公式キッチン -
-
-
-
-
ビーフシチューと大量デミソースもできる♪ ビーフシチューと大量デミソースもできる♪
ビーフシチューを作りながら絶品ソースも作り置きしませんか?デミグラスソースは2回分(8人分)できます。 ペチペチペーチ -
お肉がチョ~柔らか♪ビーフシチュー お肉がチョ~柔らか♪ビーフシチュー
市販のデミグラスソースを使ってじっくり時間をかけて作ったビーフシチューです。お肉の柔らかさにビックリしちゃいました★ まっきんきん -
-
-
-
ビーフシチュー・手作りデミグラスソースで ビーフシチュー・手作りデミグラスソースで
「我が家の味」を目指してデミグラスソースから作りました。今夜は特別にステーキ用の肉(でも25%割引)で仕上げました。 ClaudioKen -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21638211