ドライいちじくのマジパンケーキ

gurecoco
gurecoco @cook_40050484

トルコ産のマルレいちじくジャムをたっぷりと加え、パート・ダマンド・クリュ を練り込んだコクのある贅沢なケーキです。
このレシピの生い立ち
「イチジクのキャラメルマジパンケーキ」
ちょっと前に大好きなドライイチジクとキャラメルクリームを使って作ってみましたが、キャラメルの味がいちじくの味を邪魔してるので、レシピを書き直しました。

ドライいちじくのマジパンケーキ

トルコ産のマルレいちじくジャムをたっぷりと加え、パート・ダマンド・クリュ を練り込んだコクのある贅沢なケーキです。
このレシピの生い立ち
「イチジクのキャラメルマジパンケーキ」
ちょっと前に大好きなドライイチジクとキャラメルクリームを使って作ってみましたが、キャラメルの味がいちじくの味を邪魔してるので、レシピを書き直しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16cm角型1台分
  1. パート・ダマンド・クリュ (マジパン 100g
  2. 無塩バター 100g
  3. 上白糖 80g
  4. 2個
  5. マルレいちじくジャム 100g
  6. 薄力粉(ドルチェ) 100g
  7. ベーキングパウダー 3g
  8. パート・ダマンド・クリュ
  9.  アーモンドプードル 50g
  10.  粉糖(グラニュ―糖) 50g
  11.  卵白 10~13g
  12. ドライいちじく 8個
  13.  ラム 大さじ2
  14.  コアントロー 大さじ2
  15.  水あめ 大さじ1
  16. アプリコットジャム 大さじ1、5
  17.  コアントロー 小さじ2
  18. れば泣かない粉糖 適量
  19. ☆☆☆我が家の定番

作り方

  1. 1

    準備
    ・バターとパート・ダマンド・クリュを室温に戻しておく。
    ・卵も室温に戻し、粉類を2度振るっておく。

  2. 2

    ・型にオーブンシートを敷いておく。
    ・オーブンを190℃に予熱する。

  3. 3

    ドライイチジク4個を半分にカットし、残りの4個を小さくカットする。
    ラム酒と水あめをよく混ぜて加え1~3日程漬け置く。

  4. 4

    パート・ダマンド・クリュ(マジパン)を作る。
    ボウルにすべてを入れてよく混ぜ、一塊にする。

  5. 5

    ④をラップに包んで2~3時間(できれば一晩)冷蔵庫で休ませる。

  6. 6

    ボウルに柔らかくしたバターを入れ、マジパンをちぎって加えゴムベラですり混ぜてからハンドミキサーでよく混ぜ合わせる。

  7. 7

    ⑥に上白糖を加えてよく擦り混ぜ、良く溶いた卵を少しずつ加えながら分離しないようにすり混ぜ乳化させる。

  8. 8

    ⑦にマルレいじくジャムを加えてゴムベラでよく混ぜ合わせる。

  9. 9

    合わせて振るった粉類を振るいながら全量加え、その上に③の細かく刻んだいちじくを水分を切って乗せる。

  10. 10

    ゴムベラで⑧の細かいいちじくに粉をまぶすようにして、漬け汁も加え均等に混ざり生地に艶がでるまでよく混ぜ合わせる。

  11. 11

    オーブンンシートを敷いた型に⑩を流し込み、表面を均等にならし少し高いところからトントンと落として空気抜きをする。

  12. 12

    焼き上がったケーキを8ピースにカットするので、それをイメージしながら半分にカットしたいちじくの切り口を上にしてのせる。

  13. 13

    190℃に予熱したオーブンを180℃にさげて50分程焼成する。

  14. 14

    ※焦げやすいので、25分程焼いてからアルミホイルをかぶせました。
    オーブンの機種により調整してください。

  15. 15

    焼きあがったら少し高いところからトントンと落として焼きチジミをふせぐ。
    すぐに網の上でクッキングシートの側面をはがす。

  16. 16

    ジャムにコアントローを加えてレンチン20秒ほどかけてよく混ぜ、刷毛で焼きあがった⑩の上面と側面にたっぷりと塗る。

  17. 17

    そのまま冷まし、あればケーキ用ドームカバーをかぶせて一晩おく。
    ※きれいなスーパーのマチ付袋をかぶせてもOK。

  18. 18

    あればカットする直前に泣かない粉糖を振って完成。

  19. 19

    「イチジクのキャラメルマジパンケーキ」
    2024/03/23
    レシピを書き直しました。

  20. 20

    ※「トルコ産のマルレいちじくジャム」
    以前は大きないちじくがゴロゴロと入っていました。→

  21. 21

    →今回のジャムには大きなイチジクは見当たりませんでした。
    でもスパイスが効いていて美味しいです。

コツ・ポイント

バターとマジパンを混ぜるときは、少しずつ混ぜた方が結果的には早いです。
ベーキングPの入った生地は、よく混ぜても大丈夫です。
行程⑬で焼くときはとにかく焦げやすいので要注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gurecoco
gurecoco @cook_40050484
に公開
グレと申します。お菓子が大好きおばさんです。簡単でおいしいレシピを書いていこうと思います。また、随時レシピの見直しで訂正することがありますのでご了承くださいませ。
もっと読む

似たレシピ