チーズクリームのデコレーションケーキ

クリームチーズを加えたホイップクリームで作る、まるでレアチーズケーキの様なデコレーションケーキです
このレシピの生い立ち
クリスマス用に純白ケーキを作りたくなり、チャレンジしました
チーズクリームのデコレーションケーキ
クリームチーズを加えたホイップクリームで作る、まるでレアチーズケーキの様なデコレーションケーキです
このレシピの生い立ち
クリスマス用に純白ケーキを作りたくなり、チャレンジしました
作り方
- 1
クリームチーズ400gを室温に戻します
- 2
シュガーシロップの為の熱湯を準備します
- 3
熱湯50mlを耐熱計量カップに注ぎます
- 4
熱湯の入った耐熱計量カップに、砂糖20gを溶かします
- 5
砂糖が溶けたら、リキュール15mlを加え混ぜます
- 6
シュガーシロップを室温で放置します(写真は埃避けに、ペーパーを被せてます)
- 7
スポンジケーキを3段〜4段にスライスします
- 8
スライスしたスポンジケーキは、乾燥しないようにポリ袋等に入れ密閉します(写真はお皿に乗せてラップをグルグルです)
- 9
室温に戻したクリームチーズを軽くほぐします
- 10
軽くほぐしたクリームチーズに70gの砂糖を加えます
- 11
砂糖を加えたチーズを、文字通り「クリーム状」になるまで練ります
- 12
クリーム状になったチーズは、そのまま常温で保管します(写真は埃除けにペーパーを被せてあります)
- 13
別のボウルに氷水を用意します
- 14
更に別のボウルで生クリーム400mlを準備します
- 15
生クリームに黒酢(或はレモン汁)15mlを加えます
- 16
氷水に当てながら、生クリームをホイップします(写真はホイップし過ぎです)
- 17
生クリームにトロミがついたら、クリーム状のチーズを3回に分け加え混ぜます
- 18
全て混ざりました
- 19
回転台を準備します
- 20
回転台にスポンジを1枚乗せます
- 21
中央を避けるように、ハケでシュガーシロップを打ちます
- 22
チーズクリームを乗せます
- 23
一面にクリームをのばしていきます
- 24
行程20から23まで、用意したスポンジが無くなるまで続けます
- 25
側面にもクリームをのばします
- 26
飾り絞りの為の絞り袋に、クリームを入れます
- 27
お好きな様に、飾ってください
- 28
乾燥を防ぐ為、ケーキボックス等に入れ冷蔵庫で8時間以上冷やします
- 29
出来上がり
コツ・ポイント
クリームが濃厚なので、スポンジは厚めの方が美味しいです
その時々に合ったメレンゲ菓子や、チョコレート細工等を乗せると彩りも華やかで楽しいです
似たレシピ
その他のレシピ