サクサク♪味付けも簡単!フライドチキン

soorecipe
soorecipe @soo_recipe

外はサックサク!!中は肉汁じゅわぁぁ〜です。
モモでもムネでも作れます!
チキンの煮汁もスープにすると美味しい.•♬
このレシピの生い立ち
クリスマス用に作りました。

サクサク♪味付けも簡単!フライドチキン

外はサックサク!!中は肉汁じゅわぁぁ〜です。
モモでもムネでも作れます!
チキンの煮汁もスープにすると美味しい.•♬
このレシピの生い立ち
クリスマス用に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 手羽元 12本
  2. お水 800cc
  3. 3g
  4. コンソメ 小さじ1
  5. 揚げ油 適量
  6. 薄力粉 100g
  7. ☆コンソメ 小さじ2
  8. ☆塩コショウ 2g
  9. 2個
  10. 牛乳 大さじ3

作り方

  1. 1

    鍋にお水、コンソメ小1、塩3g入れたらお肉を入れます。
    ここから中火で30分煮込みます。

  2. 2

    途中でアクが出てくるのでアクを取りながら煮込みます。

  3. 3

    30分経ったら火を消して蓋をし冷めるのを待ちます。

  4. 4

    ★と☆の材料をバットなどにそれぞれ入れ混ぜておいて下さい。

    揚げる用の油を180度に熱します。

  5. 5

    煮込んだチキンをまずは薄力粉の方につけ余分な粉は叩き落とします。

  6. 6

    次に卵液に通します。
    ここでも流れてくる余分な卵は落としてください。

  7. 7

    再度薄力粉にまぶし余分な粉を落としたら180度に熱した油に入れます。

  8. 8

    温度設定出来ない場合。

  9. 9

    木で出来たお箸を1度お水に濡らし軽く拭き取ります。
    油の中へ入れてみて泡が大きく立つようなら180~200℃です。

  10. 10

    火傷に注意して下さい!
    煮込んでお肉には火が通っているので、こんがりと焼き色がつけばokです。

  11. 11

    トレーなどに移し余分な油を落としたら完成です!!

コツ・ポイント

余分な粉類を落とす事でカリカリに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
soorecipe
soorecipe @soo_recipe
に公開
皆さんに簡単、時短ができ美味しく頂けるレシピを届けていけたらと思います♪つくれぽありがとうございます!!blog→sooのおうちごはんtiktokフレンド検索→@sooInstagram→soorecipebookYouTube→sooのおうちごはん
もっと読む

似たレシピ