ブリの湯引き、香味野菜の醤油漬け添え

akkey-y
akkey-y @akkey

お鍋のときの副菜にぴったり。湯引きするので脂ののったぶりがさっぱり食べられます。
このレシピの生い立ち
ブリのさくを買ったのでブリしゃぶにしようかなと思ったのですが、その日の献立がお鍋だったので。

ブリの湯引き、香味野菜の醤油漬け添え

お鍋のときの副菜にぴったり。湯引きするので脂ののったぶりがさっぱり食べられます。
このレシピの生い立ち
ブリのさくを買ったのでブリしゃぶにしようかなと思ったのですが、その日の献立がお鍋だったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブリ(刺身用さく) 150~180g
  2. 少々
  3. 大葉 5枚~
  4. 九条ねぎ(または青ねぎ) 2本(2~3本)
  5. にんにく 1/2~1かけ
  6. A
  7. 小さじ1/2
  8. みりん 小さじ1/2
  9. 醤油 大さじ1~

作り方

  1. 1

    大葉は千切りまたはみじん切りにする
    ねぎは小口切りにする
    にんにくはみじん切りにする
    Aを加えて10~30分漬け込む

  2. 2

    ブリは両面に軽く塩を振って5分ほど置く
    出てきた水分をふき取る
    沸騰した湯で10~20秒表面だけ湯通しする

  3. 3

    冷水にとって冷まし水けをふき取る
    1cmくらいの厚さにスライスし、盛り付ける
    (湯通しした部分が崩れやすいので注意)

  4. 4

    味がなじんだ1を添えるまたはかけて完成
    好みで柚子胡椒や七味唐辛子を添える

コツ・ポイント

ブリのほかイナダやワラサ、マグロやカツオでもおいしく作れます。
しょうがや旬であればみょうがを加えてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akkey-y
akkey-y @akkey
に公開
ブログhttps://superslowiegohan.blog.jp夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながらでも体型をキープできるようヘルシーな食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ