【祝!100レシピ】栗きんとん

ひらかた独歩ふぁーむ @cook_40418139
おせちにはもちろんですが、お正月じゃなくても、ちょっと甘い物があるとホッとします。
このレシピの生い立ち
ひらかた独歩ふぁーむのさつまいもはなめらかな食感で甘くてスイーツのよう。なので、裏ごししなくても、お砂糖控えめでもとっても美味しいんです♪
そのため、一般的な栗きんとんのレシピより砂糖は少なくなっています。
【祝!100レシピ】栗きんとん
おせちにはもちろんですが、お正月じゃなくても、ちょっと甘い物があるとホッとします。
このレシピの生い立ち
ひらかた独歩ふぁーむのさつまいもはなめらかな食感で甘くてスイーツのよう。なので、裏ごししなくても、お砂糖控えめでもとっても美味しいんです♪
そのため、一般的な栗きんとんのレシピより砂糖は少なくなっています。
作り方
- 1
さつまいもの皮をむき、適当な大きさに切り5分ほど水にさらす。
くちなしの実はつぶしてだしパックに入れる。 - 2
さつまいも、かぶるくらい水とくちなしの実を入れ沸騰させ、さつまいもが柔らかくなるまで茹でる。
- 3
ゆで汁を捨てる。
- 4
木べらなどでつぶす。なめらかにしたければ裏ごしするとなお良い。
- 5
砂糖、水50mlを加え中火弱で加熱し、砂糖が溶けてぽってりした固さになったら火を止める。
- 6
栗の甘露煮を加えて出来上がり。
コツ・ポイント
さつまいも自体の甘さによって、砂糖の量は調節してください。
出来上がりは冷めると固くなるので、少し緩めで火を止めます。
くちなしの実は黄色の色を付けるための物なので、手に入らなければ省いても構いません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☆我が家のおせちの定番☆仲良し栗きんとん ☆我が家のおせちの定番☆仲良し栗きんとん
1人分ずつになっているから子供でも取りやすく、仲良く食べられる♪我が家のおせちに毎年必ず入っている超定番メニューです。 むらさきごろも
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21647888